C* -622ページ目

今時ぎょう虫って(^-^;)

「楽しみにしてるから頑張って」って言われちゃったちさとです、頑張るわ~ん&#9829


新学期が始まって、夕方から夜にかけてバタバタです。

夕飯と同時にお風呂沸かして、ご飯食べたら、即お風呂入れさせて
歯磨きさせて、それからは

「寝なさ~い」













「寝なさいって」

















「寝ろ!言うとんのじゃ」



















「寝らんかコラ」


と、まぁこんな感じでイライラは進行していくわけです。

一応21時には眠りに入って欲しいので、逆算してやっております。

文也はいいんです。夜いくら遅くても、朝は起こせばちゃんと起きれるから。
起きてすぐでもご飯食べられるし(^-^;)つーか、ご飯食べさせないと泣くし(笑)

でも、和也は基本的に起きれません。弄くっても弄くっても寝てます。
起きてからしばらく機嫌が悪く、ご飯も食べるのが遅いのです。
睡眠時間がたくさんだと、目覚めもいいので、やっぱり早く寝せないと。
早く寝せてれば大丈夫!


明日の朝はまた大変です。

だって、いつもの支度のほかに【ぎょう虫検査】もあるんですもん。
二人ともだし。

いやや~

朝から、おケツの* 見ないかんなんて。

文也が言うには、はがすときに痛いらしい。
いつもはがすときに

「キタキタキターーーーーーーッ!!」言うてます(笑)
和也は初体験(^-^)

今時、ぎょう虫いる子なんているんでしょうか?









うちの子がそろって陽性だったら、笑うわ(^-^)

あのね・・・・・

最近、日記書くのがつまんないちさとです、こんにちは。

なんでかのぉ~?



昨日のバスケは暑かったですねー
暑かったんだし、私自身も熱くなりたかったんですが、
なんか、気持ちがダメダメで、ボールが回ってくるたびに

ひぇ~
だめよ~
いや~ん
できないわ~
うっそ~

って感じでしたの。

こんなんだから、いい(満足できる)プレイができないのですわね。
気持ちで負けてるんだから。

次、がんばろ~っと(^-^)

和也の入学式

今日は長男の始業式&次男の入学式。

和也が、プチサラリーマン風でかっこいい(^-^)

しかしあれだね、奥さん。
やっぱり、カメラは夫じゃ駄目だわよ。
慣れてないからかしらんが、ブレブレです(T-T)

入場してくる写真も、式の写真も、旦那の撮ったのは見事にすべて。

「第○回 入学式」という校門の前の看板の横で
かっこいい和也を夫に撮ってもらったのだけど、

目ぇつぶっとるし。(帰って私が見るまで知らなかった)

撮った瞬間に、画像確認したのは夫、アンタだろうが。
目ぇつぶっとったら撮り直そうよ(T-T)

はぁもう、あの看板前で二度と入学式の写真撮れないじゃんかー。
一生に一回だったのに・・・・・・


家に着いたのは、4時半。
子供のスイミングスクールの日だったんだけど、間に合わずお休み。

で、久々の焼き肉屋さんに行きましたー。

やっぱええね、焼き肉。
でも、ワタクシはダイエット中なので、あんまし肉は食べませんでしたよ。

夫が、「石焼ビビンバは?」「特選和牛は?」といろいろ誘惑してきても
「いらんっ」を連呼し、食い過ぎずに済みました(^-^)
ワタクシ、自分を誉めたいくらいですもん。
焼き肉を目の前にして、腹7分目くらいでご馳走様できるなんて!!

ちさと、すごいっ(>_<)

あーでも、そのお店のプリンは食べました。

なめらか焼きプリン 限定10個 ¥480

んま~い 高~い 量少な~い

て感じでした。 

新学期よ~ 一人天国はまだ遠い(T-T)

はぁ~ プールに浸かりたい。

明日から新学期。
和也の入学式もあります。

しばらくは、学校に行ってもあっという間に帰ってくるので
ワタクシ、遊んでる暇はないと思われます。

日記もさぼり気味だわ~

和也の、入学式に着せようと思ってた文也のお下がり。
こないだ試着させといてよかったです。
120サイズなのに、和也には大きかったんですもん。
かっちょわるいくらい大きかったので、新しく買うしかないか、と
思っていたら、貸してくれる方がいて、サイズもぴったり!!
(みかりん、サンキュ~&#9825;)

もう和也がむちゃくちゃカッコよく見えます。
明日、写真UPしますね~

もうちょっとで見られるところだったちさとです、ども。

普通、トイレに誰か入ってると思ったら、開けないよねぇ?

いや、ワタクシは息子だったりすると開けては「なんしよ~と~?」と
声をかけたりしますけどね(^-^;)
お腹痛くて駆け込んだ和也なんかには「大丈夫なん?」とか。


昨日、ワタクシがトイレに入ってましたら、夫が通りすがりに
トイレのドアノブをガチャってして行きました。

ワタクシは家に一人じゃないときは、絶対鍵を閉めてるんで
開けられずに済みましたが。

その一分前に夫は「トイレ、誰か入ってる~?」と聞き、ワタクシが
入ってることを告げたのにもかかわらず、開けようとするなんて!!

「なん開けようとしよーんっ!?」と激怒し、トイレから叫んだら

「ん~~? 話ししようと思って」(←至って冷静)




って、あほか。

信じられん!!開かなくて良かったけど、開けようとした夫の行為が
信じれられへん!!

そういう夫なのですが、でも夫。
土曜日の昼12時から日曜日の昼12時まで、『24時間耐久試験』だった
んですよ?自宅で。
このネーミングはワタクシがつけたんですが、問題が出てから24時間以内に
回答を出せっていうものです。
夜中も寝ないで試験やってたらしーです。
7問しかでてないのに、24時間要するってどんな問題やねんって感じですよね。


頑張るな~、ほんと。

こういうところは尊敬しちゃうんだけど、
やっぱりワタクシをくすぐって、むちゃくちゃ怒ってるワタクシに向かって
「でも、ちょっと嬉しそう(^-^)」とかいう夫は


殴ったろか


って思います。