
直前販売
EXILE 新潟 3月20日はファンクラブで取りました。
福岡から新潟なら、飛行機で直行便があるから。
新潟から帰るのは21日夜の便
21日はチケットを購入していなかったので
さて、何しよう?と思っていたのだけど
開演時間確認したら15時!!
これは観れる!!
と思って。
じゃあどうやって購入するか。
一般とリセール、はたまたTwitterとかで席がわかってる人の同行者として行かせてもらうか。
きっとあるだろう直前販売か。
ブロックがわかっていても、座席表はまだわからないから選べないしなー
悩みに悩んで、直前販売ポチしました。
一回だけ、直前販売で神席だったことがあって
期待しての直前販売!!
○1ブロック、3列、13番
の席になりました。
どんなかなー。
20日は○6 10列 16番
朱鷺メッセは全席アリーナだからね。
近くだといいな。
下町ロケット トークライブ
この距離!!
(この時は撮影禁止とは言われていない)
司会進行が三澤さんだったからか
啓司さんはリラックスしている様子でした。
こっちはなんかヒヤヒヤしてたけど
ほんの少しアフレコをやってくれたのは嬉しかった。
この番組が始まってもう1年以上経ってるのに
出演者同士が今日はじめましてだったらしい
一回しか聴いたことなかったけど
ちょっと一話目から聴きたくなりました。
画像の黒塗りのところには前列の方がいましたが
そのお隣は空席で、90分啓司さん見放題!
幸せだった〜!
このイベント教えてくれた兄に感謝。
イベントの後、マークイズでお寿司ご馳走になりました。
大満足
PayPayドームの駐車場に向かう前に
ふらっと「見てみよー」って入った所に
三澤さんと加藤アナウンサーと今日出演していた平山裕介さんともう1人の4人でお食事してて、
手を振ったら平山さんが気付いてくれて
すぐに御三方もこちらを見て
「イベント会場で見てました!」
兄も「楽しかったです」
って言ったら皆さん笑顔で「ありがとうございますぅ〜」って言ってくれました
三澤さん好きだわ〜
イベントの会場出る前にも三澤さんに手を振ったら
手を振り返してくれたんです。
いい人!
今日のトークライブは生配信されました。
15日まで観れるっぽい。
さてと
引越し準備、始めますか。
引越しまで3週間を切ってしまった。
平日はほぼ毎日残業があって準備出来ないので
出来るのは土日祝日しかないのだけど
来週は前倒しで母の3回忌の法事を山口でやるので土日潰れる。
再来週は、EXILE新潟なので。
20日朝から21日の夕方まで出来ん。
引越し前日は大阪でディースクなので午前中のみ○
引越しは朝9時から。
んー、どう準備したらいいんだ?
とりあえず今日は〝持っていかないもの〟の選別をしよう!
丁度明日の夜が燃えないゴミの日だしね!
この選別はわかりやすいよ。
埼玉から引越ししてきて1年半、使わなかった物はこの先も無くて大丈夫だから、使ったか使わなかったかで分けちゃう。
今回は着物も捨てよう。
息子のお祝い着も。