もっとお水出すの!!! | 1日1分!管理職ワーママが傾聴スキルをフル活用!ママを笑顔にする傾聴ってなに?

1日1分!管理職ワーママが傾聴スキルをフル活用!ママを笑顔にする傾聴ってなに?

イライラしがちなママが笑顔になれば、家庭も円満♪傾聴スキルを身につけることが、家族の幸せにつながります❤︎

大手学習塾を運営する会社でワーママ管理職に。仕事と家庭の両立を傾聴で実現!

イライラと自己嫌悪の毎日が1日1分の傾聴でニコニコ穏やかに♪

ご覧頂き、ありがとうございますルンルン


フルタイム管理職ワーママとして働きながら、傾聴コミュニケーションインストラクターをしています、たにもと ちさとです。


このブログでは、管理職として働きながら育児に奮闘している私の話を書いていきます。


ノリでやってきた人間関係が難しくなり、

傾聴を学ぶことで、心穏やかになりましたキラキラ


プロフィールはこちらから




年長の女の子と年少の男の子を用するたにもと家。


例に漏れず、毎週末は必ずプール浮き輪


幼児がいるとそうなりがちですね🤣




本日も私の実家でお昼を食べるや否や


『プールする!』



私の父と兄と準備して


タープを張り、


プールを出してお水を張り、


水着に着替えさえ。



いざ、プール浮き輪


プールって一見涼しそうですが、


涼しいのは入ってる子どもたちだけ🧒👦


大人は日陰やけど、あっちーよ笑い泣き




汗だくの親を尻目に


子どもたちは100均で買った浮く棒に乗って、


あたかも高級リゾート🏝



上矢印

これ、ちゃんと浮いてるんです🤣



娘はお疲れもあってか、早々に終了。


息子は眠いのを我慢しながら、


ホースで遊びまくり!


庭は芝生なのですが、もうビチャビチャにアセアセ



芝が枯れても困るので、


私『そろそろお水をおしまいにしよー』


息子『いや、もっとあそぶの!』


私『芝生さんがお腹いっぱい可哀想だよー』


息子『もっとするの!!!』


私(あーこれ、ダメなやつ)


眠いし、遊びたいし、泣きまくり息子



ここで、母は傾聴スイッチをいれて話を聞きました。


息子はいきなり止めさせられたのが


お気に召さなかったよう笑い泣き


まぁ、そりゃそうか。



終わりを事前に伝えたら、きちんと終えることができました。




きっと傾聴を学ぶまでなら


『きー!良い加減にして!ムキー』ってなってたのが


『そっかーお水でもっと遊びたいの?』と


自然に口に出るようになった私。


傾聴スキルは、

習慣づけが大切


自転車に乗るのと同じ。


最初はできなくても、いつかできるようになる。


できるようになったら、

息をするようにできる。


とりあえず毎日1分!


きちんと子どもの話を聞くようにしています。


本日もお読み頂き、ありがとうございましたピンクハート


傾聴コミュニケーション協会

インストラクター たにもと ちさと