先週の月曜日に喉の痛み、両首のリンパ腺が数ヶ所腫れて痛い、ひどい鼻詰まり、後鼻漏、頭痛があり、耳鼻科で抗生剤を1週間分もらいました。昔から副鼻腔炎になりやすく繰り返していたので、今回も副鼻腔炎でした。
火曜日の朝、念のため抗原検査をしましたが陰性でした(自分でやりましたが、多分大丈夫だと思いたい)
抗生剤を飲み始めても悪化していきました。水木曜日は鼻詰まりがひどすぎて頭がぼーっとして仕事になりませんでした。連日、後鼻漏のせいで苦しくて寝不足なのと倦怠感があり、また鼻詰まりがひどすぎて苦しいので金曜日は仕事を休みました。金土曜日がピークでとにかく頭痛がひどく、ロキソニンはあまり効かず、後鼻漏がひどく黄色い痰絡みの咳が出るようになり、ついに咳が止まらず喘息の発作が出てしまいました。
ヒューヒューして痰絡みの咳が止まらず、咳をすると胸も痛いし。
もう苦痛の2日間でした。
今日は少し楽になって来ました。2日寝込んでいたのでまた体力が落ちてしまいました。明日から仕事なので体を慣らそうと起きると、やっとのことで2時間弱しか起きていられませんでした。
明日から仕事が忙しくなるのに、これじゃ無理です😢テレワークさせてもらえないし、休んだ分代わりにやってくれる訳でもないので結局自分で取り返さないとだし。
とりあえず明日は午後は早退してかかりつけの呼吸器内科に行って来ます。何となく肺炎が心配なので。
いまだ両首のリンパ腺は腫れて痛いし、鼻詰まりも全然良くならないし。
せっかく朝夕の吸入薬を4吸入になってから調子が良かったのに😫