細切れ睡眠で
何度か起きてしまうネガティブ

5:00
完全起床
休憩はさみながら
スクワット20回×3セット

6:15
LDR室移動してモニター開始
コロナ検査提出
(入院中も3日に1回コロナ検査ある)

6:40
急遽お産が入ったらしく
部屋の空きがないため
一旦モニター中止で部屋に戻る。
お産が終わるまで何もできないと言われる

部屋に戻り
このまま今日1日何もできずに
終わってしまうのか?と
急に不安になり涙ぽろり(情緒不安定)

7:30
助産師さんがきて
内診に連れてかれる

内診
子宮口3センチ
ネオメトロ(大きいバルーン)

今日の先生は優しくて
丁寧に説明までしてくれてよかったよだれ

ただミニメトロと違って
水入れる時やば痛い💦
ちょっと油断してた💦
足が小鹿みたいにプルプルして(笑)
先生から「寒いかな?大丈夫?」と
聞かれる始末爆笑

「なぜか足が震えてしまう」と
震えとめれなかったw

助産師さんが肩さすってくれて
深呼吸一緒にしてくれ
何とか乗り切れたが
いれた瞬間から
生理痛とは言い難い鈍痛がずっと続くネガティブ
でも耐えれる痛み

そして先生から
お産が終わり次第
点滴していくので
申し訳ないけど多分10:00頃には
始めれると思います。と説明されて

ナースステーション近くの
部屋でモニターつけて待機になる

8:00
朝食
写真撮る余裕なかった(笑)
ほぼ食べれずヤクルトのみ飲み干す

9:00
急に痛みマシになる

9:30
お産が終わったようで
片付けが終われば
LDR室に移動できるので
この時点で点滴開始

助産師さんから
もしも辛かったら
コロナの検査はいるけど
旦那さんに来てもらうってことも
できなくはないから相談してね?
日数長くなってくると辛いよね。
と提案して頂く🥺
きっとメンタルやばそうと
気付いてもらったんだろうな昇天
すごいな助産師さん。

今日もし陣痛につながらなかった時の
メンタルで決めようと思うと言って
とりあえず今日の点滴で陣痛に
つながれと願う

10:00
痛みマシのまま変わらず

10:20
丁度LDR室移動の時間で
少しずつ重め生理痛ぐらいがくる

11:40
4分間隔
もう生理痛とかでは
味わった事ない痛さ
腰とれそうになる

12:00
3分間隔
痛み強くなってきてるため内診
子宮口4cmで子宮口も柔らかくなってきてる

助産師さんから
ここから一気に進む人もいるし
バルーン抜いて点滴止めると
止まってしまう人もいて
どうなるかわからないけど
ご本人的にはもう旦那さんに
来てもらいたいかなー?と
聞かれたけど

なぜかそれならまだ様子見ると答える私爆笑
旦那に会いたいけど
とりあえずまだ耐えられると思ったw

12:30
昼食
写真とる余裕なく
合間でチマチマ食べるも
進まず…
オレンジ🍊だけ完食

13:30
痛みが増してきて
声が漏れる。
呼吸法うまくできず
シーシー言う爆笑

内診してもらうも
先程と変わらず4cm

きっとここで助産師さん
もう私のメンタルが
やばくなると思ったんでしょう。

ご主人来れるなら
呼ぼうか?とだけ言われる(笑)

14:30
防護服に包まれた旦那到着
ひたすら痛みが来る度に
肛門や背中を強く押してもらう

その後2~3分間隔で
痛みがくると喋れなくなる
唸る。力が入る。
バタついてないと耐えれない

15:00
内診
子宮口が更に開いてたら
点滴続行だったが
13:00の段階と変わらず
子宮口4cm程
バルーン抜いてもらい
点滴も終了で今日の処置はここまで

明日朝からオキシトシンの点滴開始予定
バルーンは明日はなし

16:00
モニター終了
バルーン抜いて点滴止めたら
張りは継続してあるのに
痛みが嘘みたいに引く…

赤ちゃんは元気

18:00
夜ご飯

朝昼はほぼ食べれなかったので

夜ご飯はぺろりと完食!(笑)




明日は点滴し始めてから
だいたい10:00前には
旦那に来てもらっていいとの事で
1度部屋に入ると外には出れないから
ご主人は昼夜ご飯とか飲み物とか
全部用意してきてね。と助産師さんに
言われておりました看板持ち

明日は午前中から1人じゃないってだけで
気持ちが楽だ〜にっこり

正直ここまでの長期戦は
想像してなくて(笑)
2~3日くらいかなー?と思ってました。

22日の時点でも
助産師さんから25日までには
産まれてるだろうから
産褥メニューに変わるので
25日分以降の
ご飯の選択用紙は出さなくていいと
言われてたので
まあ長くかかったとしても
今日あたりには産まれてくるんだろなーと。

明日で誘発分娩入院5日目…驚き
おそろしい。
自然分娩なら退院するやんってw

本当にお産は一人一人違うから
比べても仕方ないよね無気力

地味に心配なのが
入院費です驚き
個室代もあるし…
一時金からどのくらいはみ出すか無気力

まあ赤ちゃんは元気なので
それだけは本当に救いですにっこり

今も痛いくらい胎動あって
ちょっとそろそろ
出てきてくれませんかね?立ち上がる

今日はさすがに疲れたので
スクワットもせずゆっくりしてます真顔