↑のつづき


8/23 6:30頃

モニター開始


7:30頃

内診 子宮口1cm(前日夜3cm

ネオメトロ(大きいバルーン)予定だったが

子宮口1cmなのでまたミニメトロ挿入


え、子宮口ってそんな短時間で戻るの赤ちゃん泣き

昨日までやってた事全部ふりだしにもどるん驚き


それも今日の男性医師は

結構ガサツで

器具入れる時も消毒も

何もかも痛いムキー

それも何か言い方腹立つ←笑


「昨日点滴って聞いてたかも

しれないけど、

まだ僕の指1本ギリギリ

入るかぐらいなんでね(ヘラ)」


とか言われたけど

知らねーよ笑い泣き

昨日の夜は3cmって言われたし

なんかこんな子宮口の開きで

点滴できると思ってるの?みたいな

言い方に聞こえて(被害妄想かもです(笑))


むちゃ腹立った!笑

それも目見て話してくれなくて

誰に向けて話してるか

わからんしムキーボソボソ喋るしムキー


この先生苦手だわー。と思ったら

あの39週の予定帝王切開って遅くない?

とボソボソ言った先生でした。↓


とりあえず

点滴はまだ早いと判断され

前日と同じく内服薬で。

      

        バルーン入れてすぐ

 重めの生理痛のような

痛みはじまるが不規則


8:00頃

朝食

たまごサラダは美味しかった←笑

またご飯半分残す


9:00頃

内服薬1錠目

         いつ分娩になってもいいように

点滴のルート確保するとの事だったが

2度失敗不安めちゃくちゃ謝られるが

私1発で点滴入った事ないぐらい

私の血管取りにくくて

申し訳ないと思う赤ちゃん泣き

時間おいて再チャレンジしますと

一旦助産師さん退室



9:40頃

痛み引く

たまにくるが全然余裕のやつ


10:00頃

内服薬2錠目

飲んですぐ痛さくる

7~8分間隔


11:00頃

 内服薬3錠目

 5~6分間隔


12:20頃

内服薬4錠目&昼食

またまた白ご飯半分残す


           モニターみてまた間隔空いてきたと

言われる。寝てたくらい余裕


13:20頃

内服薬5錠目

5分間隔

痛みちょい痛いくらいになる


トイレ行って再度モニターつける時

赤ちゃんの位置右から左に変わってたらしい

まだ動いてるのか!?笑


   その後また間隔空き出す


14:30頃

内服薬6錠目

記録とってなかったから不明(笑)だけど

おそらく耐えれる痛みぐらいしか

なかったと思う…        


15:30頃

モニター終了

内診 子宮口2cm

今回の先生はとても丁寧に説明してくれて

いい感じ指差し


子宮口まだ2cmでバルーン抜けてないので

今日はミニメトロ入れっぱなし。


16:00頃

シャワー

スクワットしたり病室内ウロウロ

大股歩きで早歩き繰り返してみる


この時生理痛よりきつい痛み続くけど

2~6分間隔とバラバラ


18:00

10分間隔にあいてくる

痛みは変わらず


18:30頃

夜ご飯

今までで1番全部美味しかったかも😋

痛みの合間で完食


間隔は不規則に

5~13分間隔とバラバラ

痛みもマシになってきてるかも?




先程下膳しに入院初日の時に居た
助産師が来てくれて


「ちょっと長くなってきて

気が滅入るでしょ?

気をしっかりね!」

って声かけてくれた。


どうやら我が娘は

まだお腹に居たいのかな赤ちゃんぴえん


正直なかなか進まないので

確かに気が滅入る…


昨日の夜には

子宮口3cmだから

ミニメトロだともう抜けちゃう的な

話もあったから


デカバルーンになって

促進剤も点滴になって

上手くいけば

23日中に産まれるかな〜と

思ってたのにガーン


今日の朝の内診で

子宮口1cmって言われて

初日と同じミニメトロ+内服薬って

聞かされた時は


ちょいと涙ポロリしそうだった赤ちゃん泣き


そしてその間にも

叫び声が聞こえてきて

赤ちゃん誕生してるのが

横のLDR室から聞こえてきて


私も早く会いたい赤ちゃん泣き

完全にマタニティブルーズw


時が来るのを待ちます。


明日は子宮口また戻ってませんように。

ちょっとずつでもいいから

進んでますように。


さあまたまた病室内で

スクワットと大股早歩きして

頑張ります!