犬猫業者の飼育数制限、完全施行を3年先送り | チロ・ツグミ・メリー・マフユと 動物問題 ~ ヴィーガン ~

チロ・ツグミ・メリー・マフユと 動物問題 ~ ヴィーガン ~

愛猫チロとツグミ、愛犬のメリーと暮らしています。
主に、動物問題について書き記します。
超偏食&料理経験なしでしたが、畜産の悲惨な実態を知ってから、ヴィーガンになりました。

なんということでしょう・・・。

 

 

-----------------------------------------------

繁殖業者やペットショップが犬猫を飼育・管理する際に、飼育者1人あたりの飼育数の上限を定める規制の完全施行が、予定より3年先送りされることがわかった。

 

25日の中央環境審議会動物愛護部会で環境省が明らかにした。

 

数値規制の導入は、昨年成立した改正動物愛護法で定められたもの。

 

 

一部業者による劣悪な飼育状況を改善するのが目的で、来年6月に省令として施行されることになっていた。 

 

環境省は今年7月、飼育者1人あたりの飼育数について、繁殖用の犬は15匹、猫は25匹、販売用の犬は20匹、猫は30匹を上限とする規制案を提示。

 

これに対しペット関連の業界団体や一部の繁殖業者らは、廃業に追い込まれる業者も出るとして、「13万匹以上の繁殖用の犬猫が行きどころを失う」「殺処分が増える」などと強く反発していた。

 

環境省は今回、上限は案の通り定めるとしたものの、来年6月の施行を断念。

 

22年6月から繁殖用の犬は25匹、猫は35匹、販売用の犬は30匹、猫は40匹とゆるめの上限を定め、その後は年5匹ずつ減らすとした。

 

省令通り完全施行されるのは24年6月で、予定より3年先送りされる。

-----------------------------------------------

 

あれだけ多くの声があったにも関わらず、1番肝心な頭数が先送りとなり、業者の勝利となりました。

毎度毎度、日本のレベルの低さを再認識させられますね。

 

13万匹どころか、先延ばしにすれば、それだけブリーダーに生まされ、苦しめられる命が無限に増え続けます。

殺処分が増えるって、売れ残りを処分する気満々の発言がまかり通っています。

そもそも、殺処分を増やしている側が、殺処分が増えるってどの口が言うんでしょう・・・。

 

経過措置をするなら、愛護団体の数値規制だけ見送れば良かったはずです。

そういう意見が圧倒的に多かったはず。

ブリーダーたちの規制を見送る意味なんて全くありません。

 

それを無視して今回の決定。

結局、最終的に業界の圧力に屈しただけですよね。

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ヴィーガンへ