猫背Ⅱ | 青空のゆくえ |カイロオフィスエムのブログ

青空のゆくえ |カイロオフィスエムのブログ

カイロプラクティック オフィスエムのスタッフブログです。

カイロオフィスエム です。



前回は基礎知識についてお話をいたしました。今回はその原因について解説してみたと思います。

そこでまず問題。人間と他の動物と決定的に違うところはどこでしょう?

色々な答えが出ると思いますが、ここでの答えは「二足歩行が出来る」という事です。レッサーパンダも犬も歩くやん!なんてツッコミがあるかもしれませんが、あれは歩いた事がニュースになる。つまり珍しい行為なのであるという事だからね、あしからず。

話を元に戻しますね。二足歩行が出来る。すなわち立つことが出来るということなんです。それは背骨の構造で前回少しだけ触れた「生理的弯曲」にあるのです。

猫背の原因はズバリ!その背骨を支える骨格筋の『脊柱起立筋群と腹直筋』の筋力の衰えともう一つ。『大腰筋』の筋力の衰えにあるのです。

背骨を伸ばす(起す)には、脊柱起立筋群に力を入れると同時に大腰筋に力を入れて、お腹の方に背骨を引くような意識が必要になるのです。大腰筋は背骨を支える腹筋と脊柱起立筋群を、骨盤の位置で支える役割を担っているんです。

そのために、大腰筋が衰えると骨盤の操作が出来なくなり、その分を背骨がサポートしようとして、より負担がかかるために、より曲がってしまうというわけなんです。

じゃあ何故、大腰筋が衰えるの?って事になりますよね。

残念ながら現代の文明社会の中では、余程意識しない限り鍛える事が出来ないのです。

大腰筋は、他にも太ももをお腹の方へ引き上げる(足を上げる)という働きがあるのですが、皆さん行進する様に歩いていますか?階段を昇る時にしっかり歩いていますか?

主婦の方の家事の姿勢は常に前かがみが多いですよね。事務やPC使うとき前かがみになってませんか?
TVをソファーなんかで楽な姿勢だと思って背中丸まってません?はたまた、自動車に乗るときの姿勢は?
数え上げたらキリがありませんよね。

日常生活の中で無意識のうちに楽な姿勢=猫背になっていってるのです。

次回は「猫背の本当の怖さ」についてお話いたしますね。ちょっと脅し?になるかも?


前回のお話、「猫背の基礎知識



名古屋 腰痛 肩こり 骨盤矯正専門  整体 カイロプラクティック オフィスエム

一緒に身体を良くしていきましょう!

カイロプラクティック オフィスエム

住所:愛知県海部郡大治町東條砂島4

TEL:052-446-4321

営業時間:10:00~20:00 定休日:不定休。完全予約制です。

ホームページ:http://www.cairo-m.com/