今年もスペインへ5 Chocolateria valor で朝食 | 海外旅行に行きたい!次はいつ~??by Chips

海外旅行に行きたい!次はいつ~??by Chips

旅行記(スペイン、メルボルン・ドイツ・ベルギー)・料理や語学・など
私のお気に入りの事を書いてます。

ようやく着いた翌朝、Jがムルシア市内中心にある

 

Chocolateria Valor に朝食に連れて行ってくれました。

 

Valorは1881年創業のスペインの老舗のチョコレートメーカー

 

スペイン各地にチョコレートショップがあります。

 

たいがいカフェ機能がついているものと思われ。

Murciaの大聖堂前のValor

 

外でも食べれますが、寒いので中で。

 

Murciaのこの12月~1月は日中は20℃位になるのに、

 

朝晩は1桁代5℃とか。寒暖の差がとてもあり、朝は寒い!

 

Jが頼んだチュロスとクラッシックタイプのチョコラテ

私はチュロスを1本もらって、それと

 

このパンコントマテドキドキ大好きです。

 

パンにフォークでグサグサと穴を開けて、オリーブオイルを

 

かけて、トマトを塗って、ちょっと塩を好み出かけて頂きます。

 

トマトだから、ちょっとヘルシーな気もするのも良い~

 

今更知ったのですが、Chocolate al la Tazaと書かれて

 

英語の文でTradicionalと書かれているのが、私が濃くて

 

飲みきれないドロドロタイプのチョコラテ。

 

濃度がディップソースのよう。

 

Chocolate suave con leche が所謂

 

ココアに近いホットチョコレートチョコレート

 

これあったんですね~もちろんこっちにして

 

今回は美味しく飲みきれました!照れ

 

私は断然こっちの方が好き。ラブラブ

 

ベルギーのチョコレートショップでも、

 

ホットチョコ(ショコラショー)

 

を飲みましたが、スペインのこのTradicionalタイプ

 

の程やっぱり濃厚ではなかったです。

 

ドイツ&ベルギー旅行 ヴィタメールでショコラショー

 

私には朝にはちょっと重すぎるかな。

 

好みの問題ですが。

 

他にもChocolate sin azucar(砂糖なし)とか、

 

Chocolate sin glutenとか、もある。

 

Chocolate sin azucarってドロドロ濃厚チョコレートに甘さ無し

 

ってもはや別物な気が。

Cacao suave con leche

 

(薄め?語弊があるか?優しいココア+ミルク)

 

なんていうのもあります。これはザ・ココアですね。

 

TOSTADA ・ BOLLERIA(トースト・ペストリーパン)

 

メニューも色々あります。