2回目のラン活と春休み総括 | chipi-mama~重度知的障害児とゆったり暮らすマイホーム~

chipi-mama~重度知的障害児とゆったり暮らすマイホーム~

重度知的障害児と暮らすマイホームを建てました。2021年4月より施工開始し、2021年9月に完成しました。延べ床面積約29坪の障害児が暮らしやすく親も育児がしやすい、そんな小さな家が出来るまでの過程とその後の暮らし(節約+収納+育児)を書いていきたいと思います!

 

~ちぴの紹介~
現在特別支援学校の小学部3年生うさぎのぬいぐるみ
重度知的障害・自閉症・睡眠障害・発語少々の強度行動障害認定を受けた男の子です。

……………………………………………………

 

重度知的障害児「ちぴ立ち上がる」との暮らし・対策に追われる日常・2021年に新築したマイホームのことなどをブログにしていますニコニコ

 

おはようございますニコニコ
春休みがいよいよ幕を閉じますねびっくりマーク
保護者の皆様・支援者の皆様大変お疲れ様でした拍手
我が家の春休みは、遠出したのは私の実家に日帰りで帰省したくらいですね~車
あとは新しいデイの見学2回、公園毎日、買い物毎日、放デイ2回、音楽療法1回参加したくらいであっという間に終了笑い泣き
春休み中ちぴが一度も癇癪&パニックを起さなかったのが本当にありがたかったーお願い
睡眠障害はありましたが、風邪もひかず、泣かず、暴れず、産まれてから初めてくらいの穏やかな日々でした立ち上がる
生後1日目から嵐のような育児だったので、涙出ます笑い泣き
 
 
春休み中我が家に大きな変化がありましたスター
それは夫の転勤物申す
4月1日より自宅から車で20分の場所へ勤務地が変更になりました。
今までは車で90分かかっていた&忙しい職場だったので、朝は6時半に家を出て夜は22時頃帰宅という毎日でした。
当然ちぴとパパは平日顔を合わせることもなく、7年間家族そろって平日朝晩の食事を摂ることもありませんでした真顔
 
そんな日々に終わりが訪れ、朝は7時半に家を出て夜は19時に帰宅。朝も夜も家族でご飯を食べることが出来るようになりました拍手素直にめっちゃ嬉しい。こういう普通の生活的なのに憧れていたんですよおいで
前までは朝と昼の分のお弁当を持たせていたので、こうやって朝に納豆ごはん提供するの夢だったんですよねースター
弁当に納豆入れられませんからね泣き笑い
 
万年ワンオペ障害児育児で精神を病んだこともありましたが、今年度からは夫婦力を合わせて育児が出来そうな気がしてきましたグッ←え、力合わせてくれるよね?
とにもかくにも神様ありがとうお願い
 
 
 
そうそう電球離任の際に頂いた花束の一部を新鮮なうちにドライフラワーに加工しました下差し

春っぽい配色なのでドライ化の工程途中でも爽やかな気分になります花
 
 
4年生になるちぴなんですが、今更「僕は3年生!」とかって言葉が出てきたんですよおいで
え、もう4年生になるんですけど…真顔
あんまり得意気にニコニコ笑顔で言ってくるもんですから、「4年生だよっ」てつっこめなかった泣き笑い
 
 
4年生になるわけですが、相変わらず感覚統合という分野が超絶苦手なちぴ絶望
こういう情報処理多めな遊具に最近興味は出てきたものの、やっぱり2歩目が出ない下差し

 
ところかわって、今度は一歩目すら出ない下差し

 
とか思っていたら、知らない山道をずんずん突き進む勇気はあるみたい下差し

母的には、初めての森林散策の方がよっぽど不安があるんですけども…。
 
 

春休み最終日に母がやることといえば、持ち物のネーム記入鉛筆

4年生ともなると、男の子の靴下って柄やキャラは卒業してスポーツブランドとかになりがちですよね。

4足セットとかで購入すると、高確率で黒い靴下がセットになっていたりもします。

黒は重宝するのですけど、黒い靴下ってどこに名前記入すればよいのーーー???

 

どうしたもんかと考えて、マスク用のお名前シールみたいなのをダイソーで購入してみました下差し

 
これ、シールにもなるしアイロン圧着もできるんですよおいで
耐久性はまだわからないですけど、これで記名場所が確保できましたびっくりマーク
人生で初めて靴下にアイロン当てました笑い泣き
どうか長持ちしておくれお願い
 
 
 
そして補修が必要そうな場所がもう一箇所下差し

らららんどせるー。
手持無沙汰になるとランドセルのショルダー部分を噛んで遊んでいたみたいなんです煽り
自分で故意に噛んだものに関しては6年保証の対象外なので、修理に出せば自腹出費となります。
 
修理に出すって言ってもきっと高額なんだろうし、ランドセルの重たさもちぴにはけっこう厳しいみたいなので、
思い切って軽量タイプのランドセルを購入してみようかとびっくりマーク
 
ちぴと先日ニトリに行ったんですが、ちょうどこんなのが売ってました下差し

ポリエステル素材で従来のランドセルより30%程軽いらしいんです電球
しかも展示品だったのでセール価格で売っていました札束
ちぴも嫌がることなく背負ってくれたので、一気にセカンドランドセルの候補に急上昇ロケット
 
 
しかーし物申す
留め具がめちゃくちゃむずいことが発覚煽り

いやこれね、たぶん健常児だったら簡単なんだと思いますおいで
が、しかーし。
こちとら最重度知的障害児&超絶不器用というスペック立ち上がる
障害児用に作られているわけではないのでしょう、この留め具の軽い感じと薄い感じが逆に扱いにくいのです注意
 
もしかしたら障害児には
「これが留め具たよ!」って一発でわかる重厚でワンアタックみたいなやつが扱いやすいのかも?
(うちの子だけかもしれないので、一概には言えませんが)
 
その点において、現在使用しているふわりぃの「障害児用Uランドセル」はちぴでさえも一人で最初から開け閉めが出来ました二重丸
マグネットの力をうまく利用して、ワンタッチで開閉が出来る仕組みです下差し

Uランドセルについてはこちらからどうぞ下差し

https://fuwarii.com/user_data/u_order

 

ニトリの軽さとデザイン性とコスパ、それにふわりぃのワンタッチの留め具が合わさったようなスペシャルなランドセル、売ってないかな~真顔2度目のラン活はまだまだ続きそうですバレエ

 


 

 

 

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございましたスター

笑顔で新年度が始まりますようにスター