こんばんは❀
今日は朝から眠くて眠くて
午前中に2時間ほど眠りこけてしまった〜
秋はやること沢山あるのに!!
行かなきゃでいけない場所があったので、
そこに行ってから近くのホームセンター&園芸店へ。
時間がなかったので慌ただしく帰宅しました。
でも、アホみたいに買っちゃったわ💧
その話はまた今度🤣
そうそうこの写真
↓

先日の花菜ガーデンのこんな風景です
すっかり載せるのわすれてました!!
奥には大山が…♡
山の見える景色がとっても素敵です
このゾーンは季節の花々が植えられていて、
春バラの季節にはポピーが素敵なんですよ♪
𖧷 𖧷 𖧷
お家のバラさん達は暑さのせいか
まだまだ咲いてるお花が少なくて。
夏剪定も遅かったのも影響してるかもー?
マルシェルブ

いい香りのするはずのかおりかざり
1輪だと私のつまった花では香りがわからず💦
Rさんに『これが匂わないの!?重症ね』とびっくりされてしまったけど、ストックを車に乗せていたときはすっごく香ったんですよね。
閉鎖空間ならわかるのかなぁ🤣
たくさん蕾が付いてるので続々と咲くのがたのしみ!!
グルスアンアーヘン

あわいカラーが上品でかわいすぎる
次の蕾はもっとピンクが濃いので
違う色で咲くのかな?
たのしみ〜🩷
蕾に穴のあいたいおり💦
カントリーパーソンの横に置いてますが、暑すぎたのかこちらもあんまり調子がよくなくて。
冬にちょっと掘り返して見てみなきゃ。
酷暑の影響??バラの不調が続出
今年の夏はあまりに暑かったからか
ちょっと調子の良くないバラが何鉢か。
すごく強い!と思っていた叔母からもらった名無しのバラは完全に枯れてしまったし、ディスタントドラムスもなんだか具合悪そう。
ブロドリーも枝の色がよくないので、そのままスポッと鉢から抜いてみたけど幼虫やアリの巣はなさそう。
そういえばウーメロも半分枯れて、シュートの部分だけ元気なんですよね💨
ディスタントドラムスとかは強い子で、
いつもシュートビュンビュンなのにどうしたんだろう。。。ウーメロは買って数年だけどまともに咲いたことがないから置き場所悪いのかもな〜💧
バラ沼にハマりすぎているので、
ちょっと自重せねば。と言いつつ、今度2鉢届くんですよね🤣🤣🤣
𖧷 𖧷 𖧷
秋明菊 遊花


セピアは咲かないけど、遊花とだけラベルのあった秋明菊はどんどん咲いてきて♪
次の蕾も…♡
一番最初のお花ほど八重じゃないけど
セミダブルくらいかな
夏の間は沈黙していたサンビリーバブル
なぜか今になって爆咲きです
あまりの花付き、あまりの株の大きさに
秋だというのに処分できず🤣🤣🤣
季節感ゼロ!!
夏の間も葉っぱはわりともりもりしてましたが、
秋になってすごい成長をして1m×1mくらいの大きさになってるんです。
いつ処分するのか…悩みどころ💦
宿根サルビア グレッキーブルー
青色がとっても濃くて素敵
お花も小さいんです♪
サルビアって強いし色んな種類があるから、
色々と欲しくなっちゃいますね
𖧷 𖧷 𖧷
ハニーミントさんで購入したお花が届きました
売切れですが
わらく アプリコットティー
わらくアプリコットティーは
ハンギングに入れようかな?
いつもテキトーに買って後から合わせるので
途中であれが足りない!これが足りない!ってなっちゃうんですよね🤣🤣🤣
ちなみにいまはリーフが足りない![]()
そういえば、昨日の朝見てみたら
ハニーミントでポピー天使の歌声が売っていて。
去年かいそびれたら買えなかったので、
他にもいろいろ買って購入!!
マラソン始まって夜に見たら売り切れ!!
やっぱり人気な物はマラソン前に買ったほうがいいですね![]()
売り切れ
ちなみに先日は個人園芸店でちょっとお買い物🛒
コバルトセージ
色が少し違うけど
ここでは珍しくちょっとだけ!
とはいえ、今日も買っちゃったし
待機苗が増えてきたから色々植え込まなきゃなー💧
では〜!!!



































































