門まわりを華やかに!アンティーク風な大鉢寄せ植え | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***









こんばんは❀





今日は枯れたセアノサスの伐採をする予定が
午前中は家事に忙しく
午後はお買い物と結局出来ず💧



スーパーに隣接するホームセンタに寄ったら
新しくドラキュラが入ってました♪

ドラキュラ




ペチュニア湘南ヴェルデで有名な
ガルデン湘南さんの可愛いふりふりパンジーまで!

シュガーボンボン


とーっても可愛いけど
ドラキュラと同じお値段で
お値段が全然可愛くない爆笑





そうそう、去年ここでアクアレールを買ったけど
今年は普通のヌーヴェルヴァーグは何度も入荷するのに、アクアレールやラピスラズリが全然入らない…
ちょうど店員さんが居たので聞いてみました気づき
今年発注したサトウ園芸さんのビオパンは
既に全部入荷したので今年は入荷しませんとのこと。
がっくり⤵⤵ショボーン

ということで、
珍しくホームセンターでは購入なし!
待機苗を思い出してシュガーボンボンは耐えた!
えらいでしょ♡







 𖧷 𖧷 𖧷





門扉前においている大鉢は
ずっとリーフが入っていたけど、
やっとビオパンの寄せ植えにしました気づき



〜アンティーク風 大鉢の寄せ植え〜


◎ ヌーヴェルヴァーグ

◎ スリールドランジュ

◎ ファルファリアNo.82

◎ スタイリッシュカラーズ

◎ カレックス

◎ 一重咲きストック白

◎ アイビーヘリックス

◎ ヘリクリサムなんとか(笑)

◎ カルーナ 白



ど真ん中にいれているスリールドランジュが

なぜか沈黙してしまっているけど笑





作ったばかりの時は
スリールドランジュも咲いてました。
後ろで咲いているのはファルファリア♪
花茎が長いタイプなので、
寄せ植えにする時は後方にいれるといいんですウインク気づき







こちらはスタリッシュカラーズ
本当にすごく素敵な色ですよね〜。
このお花がノーブランドでお安く買えるなんて
ジョイフル千葉NEWが羨ましすぎるよだれ





土がこぼれてるけどこの後綺麗にしました(笑)

手前にヌーヴェルヴァーグ
毎年もりっもりになるけど
窮屈に寄せ植えにしているので
今年はそんなに大きくならないかも?


そして手前のヘデラ・ヘリックスが可愛い!
白い部分が多くて雰囲気でますよね♡


 

 


斑入り加減は 結構個体差が大きいのかも??

 








全部お花がばっちり咲いたら
アンティークだけど豪華になる予定!
ビオラは寒くても咲いてくれるから
本当に助かりますね♡






お次はピンクな寄せ植え




◎ イリスプリエール

◎ ももか しんしん

◎ ミルフル

◎ ストック八重ピンク

◎ カレックス

◎ ネメシア大輪

◎ アイビー




 


朝日が強すぎて色がとんでるけど…(笑)

写真では見切れてるけど、

鉢の真ん中があってない…🤣🤣🤣


ちゃんと鉢を見ないで植え付けしちゃうので

しょっちゅう真ん中がずれたり、

後ろ前だったりしちゃうんですよね〜笑







イリスプリエール

いつものことながら
すっかり色変わりしてしまったイリス😂
mekoさんちでは色変わりしてないっぽいんですよね。なんでうちは2株ともに変わっちゃったの〜。
土壌とかなのかしら…🤔



しんしん



奥の濃いピンクがミルフル







この寄せ植えも手前に
庭から引っこ抜いてきたヘデラが入ってます。
カレックスは元々入ってたもの。


しんしんも待機させすぎて
徒長しちゃってたので本当は切り戻したい💦
でも、いま切っちゃったら咲くのはいつだろ?
と思ってこのまま咲かせてます🤣




と、ブロ友さんもブログを読んだら
バラを盗難されたとか!!😱
クローズド外構な我が家ですが、
門扉前に置くのは安いプラ鉢とおもーい大鉢。

でも、オープン外構だと難しいですよね💦


人様のお庭から盗んだお花を育てて
楽しいのだろうか…
るんるんでお花を愛でられるのだろうか…



世の中色んな人がいるから
防犯対策しないとダメですねえーん






では〜!!!