おはようございます❀
今朝は本降りのはずの雨が
しとしと降りでよかったです♡
というのも、今日は息子は大荷物!!!
体操服に水泳バッグに学校で育てている生き物(笑)
できるだけランドセルに詰め込んで
水泳バックはランドセルのうしろにかけて
片手に傘、片手にビニール袋に生き物の箱を入れて持っていきました。
雨だと辛いですね~💧
お世話のために毎週生き物を持ち帰ってくるようなので、金曜日と月曜日は雨降らないで欲しいわ(笑)
𖧷 𖧷 𖧷
先日綺麗に咲いていた
モルゲンロート
そして梅雨入り後またバラをカット!
モルゲンロートたちは多少色が落ちていたけど
まだ綺麗だったので残留♪
ラ・プリティだけ抜いて、新しいバラたちを
ヴェルシーニは本当はピンクのはずが
何故か2番花はアプリコットが強い色合いに!
白が飛びがちで見づらいけど、
とっても可憐なお花です。
去年すごく安かったちび苗を買ってきましたが
今年もちゃんとお花が咲いてくれました♡
去年買った2株の碧の瞳は1株は枯らしてしまい、
もう1株は春に芽が出てきたので強剪定したら
枯れてしまったんです
そして今回ホームセンターで298円で売っているのを見つけて、また購入しちゃいました
だって破格ですよね〜!!!
横から見るとよくわかりますが、
茎の黒いエキナセアなんです
辻農園さんのオリジナル品種らしいです♪
お花は真っ赤なお花が咲く予定でしたが、
何故かちょっと薄い色のお花が咲きました(笑)
ちょっとオレンジっぽいような???
でも、これはこれで可愛いわ〜!!
オギハラさんで売っている
似たようなエキナセアで”JSスティレット”
という品種がありますが、
それは茎が黒くて花弁が下がらないタイプみたい。
お花もちょっとピンクっぽいかな?
売り切れですがJSスティレット


















