おはようございます❀
本日はさむーい雨ふり☂
昨日は暑かったので−10℃以上らしいです。
体もおかしくなるわぁ…💧
小雨なら作業しようかな?と思っていたけど
しっかり降っているので何も出来ないなぁ。
ちなみに昨日は曇った時に
ラックスの移動をしたら汗だくに…!!
湿度がすごくて
30分ですぐ撤退しちゃいました

そして朝の水やり時に
初めて蚊にさされまくりました…
いやな時期になったなぁ🦟
𖧷 𖧷 𖧷
先日植え替えたばかりの
接ぎ木で買ったポット苗たちが
ぐんぐん成長してます♪
ラ・プリティ
去年と違って沢山蕾はついてるものの
どうしても雨で花弁が傷んじゃうんですよね。
綺麗な形で開花できなくて残念だなぁ。
やっぱり植え替えると
ぐんと成長が加速されますね。
他にも買ってあげてから植え替えてあげられてなかったバラも、この前植え替えてからすごい勢い!
エターナルのお花をまだ見たことがないので
植え替えたしお花咲かないかなぁ。
実は今週ネットショップで3鉢、
meko定期便で2鉢のバラが届く予定で
それなのに、もう他に欲しいバラが出てきてしまったわ…やばい
以下売り切れだけど参考までに
𖧷 𖧷 𖧷
色々買っていたペチュニアですが
やっぱり寄せ植えをちゃんとするのは大変で。
今年は寄せ植えは諦めて、
まとめ植えか単品植えにしようと思っています。
エメラルドコットンと
松原園芸 ヴァンサンカンをまとめて植えました♪
作ったのは10日ほど前。
松原園芸さんのペチュニアは
蕾が沢山できてもなかなか開かないという
前評判だったんですよね💧
軒下管理にして様子をみていました。
なんて素敵な色合いなの〜

シンプルに纏めて植えただけだけど
とっても素敵になりました。
とっても深いシックな黄色の
イエローダイヤモンド
商品サイトを見ると上から水をかけちゃいけない
と書いてありますが、我が家では雨ざらし

それでも花弁も傷まないし
花つきも抜群で全然平気なんです♪
小輪のお花がいっぱい咲くのが可愛い

この宝石シリーズ(私が勝手に読んでるだけ笑)は前から何度か育てたことがありますが、花つきもよくて強いのでオススメです。
では、寒暖差が激しいですが
みなさんも体調気をつけて〜!!!!
では♡