こんばんは❀
週末はどうしても忙しくて
ブログを書く時間がありません💧
というか、疲れて寝ちゃったり

なんだか気づいたら
あっという間に日曜日の夜になってます

𖧷 𖧷 𖧷
先週の母の日に夫に
『〇〇(有名園芸店)に行ってみない?』
と言われたんですが、絶対に激混み!!
しかも、絶対に来週には色々安くなるから
来週にしましょ♪と提案。
昨日行ってきました〜!!!
やっぱりやってた紫陽花の即売会。
信じられない値段なんですよーーーー!!!
クレイジーテンシアみたいにな
グラデーションの可愛い紫陽花。
ラベルは違う名前がついてました

ほんと凄いわぁ。
お値段はちょっとビックリするようなお安い値段なので伏せますが、それでも一昨年買った時よりちょっと値段があがってたかも?
そうは言っても安いわぁ♡♡
ブロ友さんが何を買ったかは
ブロ友さんのブログで見て下さいね♪

私が買ったのはこちら〜!!!
月虹
もちろんこれもムフフ♡なお値段

手に入ると思ってなかったし、
ましてやこんなお値段で…

ちなみにグラデーションが綺麗だった
クレイジーテンシア似の紫陽花を悩んでいて
店員さんに聞いてみました。

🧑🌾『グラデーション出すのはかなり微調整が必要で難しいですよ』
『やっぱりそうなんですねぇ…クリスタルヴェールも2年目は1色で出ちゃったってよく聞きますもん』
🧑🌾『極端に環境を途中で変えるとか。青い肥料を上げてて、途中で急に赤い肥料にかえるとか。。。それでもこういうグラデーションになるかは微妙ですね』
とのことでした。
生産農家の方はノウハウを外に出さないので
園芸店の店員さんでもハッキリは分からないみたい。
mekoさんのクリスタルヴェールに
グラデーション出たのはやっぱり珍しいんだなぁ。
他にもダリア50%OFFとか
バラ苗50%OFFとか
かなり惹かれるものはありましたが
ぐっと我慢しました!偉いでしょう!!
紫陽花以外には夫に洗えるバスケットの鉢も買ってもらい、別にトロリウスニュームーンを購入しました♪
ブロ友のるいママさんの所にあって気になっていたんです

𖧷 𖧷 𖧷
先日届いたランタンシトロイユ
どうしても頭が重くてお花が頭を垂れてしまって。
支えたけどどうにもうまく出来ず
カットしてお部屋にかざってました🩷
とっても華やかでいい香りでしたが、
今日にはもう花びらが落ちてきてしましました。
切り花品種じゃないから
ちょっと早いのかなぁ〜?
パシュミナは花びらが落ちることなく
そのまま色が変わっていく感じです。
また新しいお花をカットして
活けられたらいいなぁ♥
我が家では接木苗で購入した
ラフィネポルテ にお花が咲きました♪
よぼよぼの株から蕾が沢山でていて
ずっと開花を待っていたのに…
30℃超えの日にあっという間に
ここまで開いてしまいました

他の蕾もちゃんと開くかな?
全部咲いてから株がダメになりそうだなぁ…
元気になってくれるといいけど💧
新芽が展開してきました〜!!
このまま元気に育ってくれるといいな💦
今週はmeko便が2個口届くんですよね。
やばいわ。でも、楽しみ♥♥
では〜!!!!