こんばんは❀
GWですね!
我が家は私がこんななので
どこにも出かける予定もなく。
息子は今日明日は学校だけど
夫は10連休。
何をして過ごそうか〜🤣🤣🤣
きっと、2人で別行動(夫は自室でオーディオ鑑賞、私は庭で植え込み)で過ごすんだろうなぁ。
ちなみに今日はリハビリに行ってきたので
帰ってきてからはお互い爆睡でした(笑)
𖧷 𖧷 𖧷
ベルシーニ(ヴェルシーニ)は
緊急植え替えしたけど、蕾もこんな風に変色。
1/3くらいカットしました。
余計な枝もカットしてスッキリ!!
これでお花を咲かす力も使わなくていいし
復活してくれるはず!
そして最近購入したこれを…
バラ専用のストレスブロックもあるけど、
私は色んなものに使えるこちらに。
本当は花ごころのフルボ酸を買おうと思ってましたが、ストレスブロックにフルボ酸も入ってることを知って。
他にも色々入っていいかも?とこちらを購入しました。
いおりもとっても綺麗に咲いてましたが
雨で下を向いてしまったのでカット。
ベルシーニといおりをお部屋に生けることに♡
◎ バラ ベルシーニ
◎ バラ いおり
◎ ライスフラワー
◎ エリシマム スコパリウム
◎ オダマキ ウィンキーダブル ローズ&ホワイト
お家にあるお花だけで
とっても可愛くなりました♡
どうしても茎が短くて
真ん中のベルシーニが埋もれちゃうのが難点。
本当は茎で支えを作ったりするんだけど面倒で(笑)
花瓶はDAISOの250円のもの♪
十分ですね~!!
そして待望の・・・!!!
これは昨日の時点。
バラゾウムシにやられながらも
蕾を沢山つけて咲きそう!
去年は咲かなかったので待望なんです♥
今日見たら咲いてる〜!!!
とっても素敵✨
房咲きなのでまだまだ沢山咲くのかな♥
あんまり売っていないベルメール
ツルだけど私に小さく育てられちゃって🤣
オベリスクにしてあげないとなぁ。
廃棄予定と言っていたカフェ
癌腫を2回再発して
その後ずっと調子悪いんですよね。
蕾なんてつけられたら廃棄しづらくなるわ。
お花が終わったら植え替えの時に癌腫チェックして
なかったらスリットに植えて様子見にするかな。
このカフェは新苗でホームセンター購入。
やすかったから仕方ないのかもしれないけど
すぐに癌腫になってしまったからな…
次にお迎えする時は
ちゃんとバラの家とかでお迎えしよう💧
今日はちょっと短いですがこれにて〜!!
では〜!!