こんにちは❀
ここ数日暑いですね💧
今日も暑いようですが、
来週には結構気温がさがるらしくて。
あまりに暑くて庭仕事をヤル気にならないので
来週がんばろうかなぁ🤣
𖧷 𖧷 𖧷
お庭ではバーバスカムサザンチャームが
だいぶ咲いてきました♪
ぐんにゃりしているけど、
とっても可愛いでしょう♡
クレマチス ルリオコシも開花
本当に素敵な色で買ってよかったぁ

うすい紫にあわい緑色のラインが入るんです。
うつくしいわぁ!!
ダッチェスオブエジンバラも沢山咲いてます
ブロ友さんに花弁がすくないと言われてましたが、
最近咲いてきたお花はちょっと花弁が多くなってる!
私が買ったのはちび苗なので、
株が充実するまでは花弁が少ないらしいです。
来年はもっと充実するかな。
タツナミソウも涼しげに木陰で開花
マーガレット類を植えて
野ざらし(シマトネリコの下)で冬越しした鉢!
かなり汚くなっていたけど、
ちゃんと復活してお花が咲いてきました♪
黄色のおぼろ月はもうダメかと思ってたけど
大丈夫だったみたい
フワフワしているのはラグラス
前にこの鉢に植えていていて溢れたものです。
マーガレット植える時に横着したら出てきた
ズボラ系ガーデナーなので、
こういうことがありがち
リムナンテスも花数が増えてきました。
前にリーフさんが『最近リムナンテスの苗が売ってない』と言っていたので、こぼれ種で増えてくれるのが嬉しいです♪
こちらもこぼれ種からの
リナリアリップル ネオンライト
ネモフィラもこぼれ種
ブルーはあんまりこぼれた事がないですが、
初めてこぼれて咲いてくれました♪
マクラータはいつも溢れるけど、
今年はスノーストームやブルーがこぼれてくれてうれしい✨
ちなみに種とり用に買ったプラチナリーフのネモフィラは、私がいない間にすっかり枯れ果ててました
𖧷 𖧷 𖧷
バラはかおりかざりが本当に綺麗で♡
他のバラはバラゾウムシにやられまくってるけど
かおりかざりはお店での薬が効いているのか
今のところまったく被害なし!
房咲きでほんとうに素敵だわぁ♡♡
ポリアンサローズ ファザーズデイ
こちらもコロンと可愛く咲き始めました
全然お手入れできてないんですが、
ちゃんとお花が咲いてくれてうれしい
メルヘンツァウバー
ちょっとメルヘンツァウバーぽくないですが
見切りで買ってきたメルヘンツァウバーも開花。
まだ蕾もあるので、他の蕾も咲くのが楽しみ♪
そして、昨日はお昼にmekoさんとRさんと
連絡をとりあいながらのお買い物♥
またバラ買っちゃいましたよ

meko問屋優秀なので困りものです(笑)
買ったもの以外にもこんなのあるよ〜とか
ネットで見てこんなの良いね〜
と話題にでたのは 上記のバラたち。
ブルームーンストーンってすごく素敵な色合いですよね。今回は見送ったけど、いつか欲しいわ!
ダフネはかなり欲しかったんだけど、
どこでも売ってるよと2人から言われたので
あまり見ないバラにしました

1番上に載せたケルビーノは検索していて
今1番欲しいバラ!!!
去年行ったバラ園のバラ写真を見ていて
これは…!!となって調べたらツボすぎて♡
秋バラの時期に手に入るといいなぁ…✨
去年の秋バラが終わってから、
14株(今回購入も含めて)も増えちゃってて
春バラは流石にもう買うのやめようと思ってます

買い物後もバラ談義ができて楽しかった〜



それにしたってmekoさんて本当にすごい体力で!
あちこち行って買い物して、
そのあと庭仕事するつもりとか言っててビックリ!
昨日のブログ読んだらさすがに庭仕事は時間がなかったみたいだけど、毎日すごい勢いで動いているので凄いわぁ。私なんてすぐ疲れちゃうわ

あー、私もはやく運転OKになって
自分で色々うごきまわりたいわ!!!
夏休みになったら動けなくなるから、
早く足が良くなって欲しいな

では〜!!!