こんばんは❀
今日はとっても寒い1日でした

初暖房つけちゃったー。
いつもは朝は寒くても
昼間は晴れ間が出て暖かくなるけど
今日は1日曇り予定で最高気温が14℃とか!?
諦めて朝からエアコンいれちゃいました〜。
昨日は雨&学校に行っていて洗濯物できず
今日は洗濯物も沢山!!
全部は外干しで乾かなそうだったので
タオル類は乾燥機にかけちゃった。
文明の利器に助けられまくってます

そうそう!!!
羽毛布団がコインランドリーにかけられると聞いて
すっごく興味があるんですけど、
どなたか羽毛布団コインランドリーで洗濯乾燥したことありますかー??ブロ友Tさんは潔癖だからダメそうだな(笑)
𖧷 𖧷 𖧷
最近歳のせいか疲れがとれず
隙さえあれば寝ていて。
そんなお疲れな私に
レインさんから美味しい贈り物が届きました♡
なんだかとってもお洒落なマカロン

ぼーっとしていたら
甘党の夫と息子に食べ尽くされちゃう(笑)
ゴロゴロばかりしているので、
庭仕事がたまりまくってるーー!!
やばいわ。
一番最初の種まきのポット上げが
まずは緊急案件!!!
どんどん葉っぱが出てきてる〜💦
ひぃーーー!!

まだハウスも買ってなくて
置き場も作らなければ…
ホームセンターにたまたま置いてあって
見てみたらなかなか良かった!!!
やっぱりコレを買おう

mekoさん愛用のタカショーの廃盤になったラックと
とっても似ている気がするわ〜。
𖧷 𖧷 𖧷
先週した園芸店めぐりで
とってもお洒落だったT-Garden♪
購入したものをやっと紹介です♡
◎ 大文字草 深山系赤花
◎ 大文字草 白波
◎ 大文字草 タグなし
◎ カルーナ 八重咲き
◎ ビオラ 花日和イリスプリエール✕2
◎ ビオラ ノーブランド✕2
◎ 秋明菊 セピア
◎ ワイヤーかご✕2
◎ プラ鉢✕2
大文字草の可憐さにドはまりして
3種類を購入!
白波&深山系赤花
とっても可愛い小花で
ちょっとアプリコットのような
セピアのような色合い♡
すっごく可愛くてタグがなかったけど
購入しちゃった

初めて育てるお花なので
スタッフさんに色々聞いてきました

大文字草は基本的に霜に当たらなければ
地植えてで大丈夫。
腐葉土などでマルチングすると尚良し!
が、今年は根が張る前に寒くなってしまうので
鉢植えで管理して春になってから
植えた方がいいみたい♪
寄せ植えにも入れたいなぁ♡♡
向かって右側のカゴは
うちにあるお気に入りのカゴの小さいver.
左側は下の部分が水抜きのないカゴ。
スタッフさんに聞いたら、穴を開けるより
カゴ部分にココヤシマット+ビニールにしないで
ココヤシマットだけで水が抜けるようにした方がいいですよとのことでした。
後ろにちらっと見える黒いのがプラ鉢です。
ワンコインやちょっと足が出る程度で
黒い感じのいいプラ鉢が買えたので嬉しい!
1つは横長のプラ鉢でうまいことすれが
とってもお洒落になる予感です

そしてこっそり書いてある秋明菊セピア。
大型ホームセンターでも買ったのに
こちらの方がとっても安くて
つい購入しちゃいました🤣🤣🤣
この後もJAやら
近くのいつも行くホームセンターやらで
ストックとか色々買い足してますが
寄せ植えにいれたりする要員なので…
いいですよね

ビオパンはいつものホームセンターにも
シエルブリエ・花あられ・よく咲くすみれ・
ミルフル・ファーマーズクラフトetc…
ブランドビオパンも大分入荷してました。
買わなかった私!!偉い!!!
ブロ友mekoさんの方でよく見る
『ももか百花繚乱』
去年は探したけどなくて、今年初めてみました!
が、色が好みのものがなくて見送り。
とっても素敵でコスパのいいビオラなので
好みの色があったら買いたいな♥
そんなこんなで
待機苗がすごいことになってますが
明日からは晴れるようなので
お庭がんばりたいと思います!!!
では〜
