おはようございます❀
今日は雨の予報でしたが
曇りの予報に変わってくれました。
色々やりたいことがるので嬉しい♪
昨日は息子がばったを学校に持っていく
どうやら生活科で使うらしい
と言い出して二人でバッタ探し。
草刈り済みの公園ではまったく見つからず、
結局うちの庭で沢山みつけて持っていきました

公園よりバッタのいる庭って…

私的にはバッタを持っていってくれてラッキー!
あんまり気にしてないけど、
バッタも結構食害ありますもんねー。
𖧷 𖧷 𖧷
9月初旬から中旬にかけて
ラックスを軒下からだして雨ざらしに。
あの雨続きの日々を
がっつり雨ざらしで過ごしてました。
球根溶けちゃったりしないよね…!?と
気にしながら過ごしていましたが、
9月23日には発芽を確認

ヘスティア
現時点ではもっと沢山芽や葉っぱが出てきていて
半数以上が生存確認できてます♪
春にはこんな風景に♡♡
中盤に写真がある
キプロアプリコットはラックスではなくて
ハイブリットラナンキュラスみたいですが、
とっても可愛いんです♡
好みすぎて絶対に夏越しを成功させたくて!
なかなか芽が出てこないので、
ちょっと掘り返してみました。
そして春に買ってきたまま
植え替えもせずに咲かせて夏越しまでさせていた
プードルシリーズ。
ラックス愛好家なブロ友さんたちとは
これは『セイレン』の書き間違いなのでは?と

このセイレンもどきのサイレンも
かなり好みでもっと買えばよかった!と思ったほど。
いま冷静に考えたら…
そんなに沢山あっても夏越しする軒下が
満員御礼だわ🤣
ついつい保険株が欲しくなっちゃうんですよね〜(笑)
今年はラックスあまり買わないでおこう!!
と思ってますが、毎年思っているので
有言実行できるか怪しいところです(笑)
𖧷 𖧷 𖧷
前回悩んだ末にやめたけど
どうしても欲しくなった
チューリップ ラ・ベルエポック
ラ・ベルエポックを2つと
ブロ友さんがオススメしていたクミンズ
購入してきましたー!!!
ラ・ベルエポックは同じパッケージのチューリップの中で、1つだけ抜きん出て高くて

みんな400円台なのに、これだけ700円ちょい。
アイスクリームチューリップと同じ位の値段でした。
ネットでみたら激安の300円位で
売っていた所もあるみたい!!!
私が買ったのはホームセンターなので
ボッタクリということはないと思うんだけどな‥
レアだと入荷する時点で高いのかもしれないですね。
あとはやっとこ買った消毒薬のオスバン
ハサミの消毒に使おうと思って購入。
逆性石鹸はしっていたけど、
オスバンって名前で売っているのは知らなかった!
希釈液を使ってハサミの消毒するぞー。
さて、今日もガーデニング日和。
色々がんばるぞーーー
では
