こんにちは❀
今日は朝から薄曇り。
雨が12時頃から降るらしいから、
昨日ふるいにかけて放置していた土を袋に入れなきゃ!と外に出たついでに、またもや土ふるい🤣
芝生のふるい葉もまだとってなかったので
息子にお手伝いを頼み熊手をかけてもらって、
私は枯れたままの植物が植わったままの鉢をあけては土ふるい。
植えなきゃいけない植物も沢山あるけど
何より鉢を空けないことには…ね💦
とうとう待機したままのクレマチスに
蕾が出てきてしまいました

𖧷 𖧷 𖧷
どんどこ咲いてますが、
この1輪だけ赤い色が出てきてます。
ちょっとお花も茶色いし
もしかしたらそろそろお花も終わりなのかも?
種採り出来たらいいなぁ♪
出来たらおくりますよー!!
去年か一昨年に買ってポットのまま放置💦
ポットから地面に根を張って
こんなに綺麗に咲いてくれました



今年は花のあとに根っこを引っこ抜いて
ちゃんと鉢に植えてあげないと・・・💧
去年買って寄せ植えから掘り出した
ライスフラワー。
我が家だと冬越しが難しいのですが
ちゃんとお花をつけてくれました♥
大株になっていたライスフラワーは冬の寒さでダメになってしまいました😢
咲き始めましたー!!!可愛い

黄色と白で爽やかな春って感じ♪
ハニーミントさんで小さな苗を買って2株植えましたが、しっかり大きくなりました♡
真ん中にあるのは宿根ネメシア。
多分3年目とか?
宿根してくれると嬉しい

今年は枝が少しスカスカなのが気になりますが、
満開に近づいて来ました!
肝心のスプリングピクシーとのコラボですが…
こんな感じでスプリングピクシーの開花がまだで💧
これは昨日の写真で今日にはもう少し咲いていたので、なんとか間に合うかも?
蕾は沢山あるので、
全部咲いたら綺麗になるはず!!
去年はセアノサスとのコラボが微妙だったので
今年こそは満開でのコラボが出来ますように

一重咲きのオステオしか冬越ししなかった…
とガックリしていたら、
一株だけ八重咲きのオステオが冬越し!!
3Dのシルバーなのかシルバーナイトかわかりません(笑)
実家では3Dのシルバーが冬越ししていて
沢山咲いているから、うちのも3Dかなぁ?
こぼれ種でアプローチの隙間ですくすく育ってます。
あちこちにこぼれていて、
まるで雑草のように育っていてビックリ

今年買ったニゲラも沢山こぼれてくれるといいな




インコの写真が出てきます
ひさびさのピー&ハロちゃんです♡
先日はじめての水浴びをしたハロちゃん

最初は水が入っているか分からなくて
戸惑っていたけど、
お水があることに気づいて入水!
しばらくは控えめにやってはボーっとしてたけど
最後には4枚目みたいな感じに豪快になってました🤣
控えめに言っても…可愛い♥
(親ばか😁)
ぴーちゃんに嫌がられてつっつかれ、
追いやられるハロちゃん

ぴーちゃんの顔が怖い😂
ハロちゃんはよっていくけど、
毎回ぴーちゃんに追いやれてます(笑)
オスとメスなので仲良しでも赤ちゃん産まれちゃって困るけど、あそこまで嫌わなくても…って感じです。
ハロちゃんがそろそろ性成熟してくると思うので、
二羽で放鳥するのは難しくなるかなぁ。。。
前は大きさもだいぶ違ったけど
ハロちゃんも雛換羽を終えて
すっかり大きさも追いついてきたかも。
ちなみにうちのインコちゃん達は
肩や指には乗るけど、
頭カキカキはさせてくれません

おしゃべりもいまいち・・・
でも、そんなの関係なく可愛くて
可愛いねぇ♥と家族全員(夫も!!!)気持ち悪いネコ撫で声で話しかけてます

ハロちゃんはオスなので
いつか話してくれるといいなぁ

この直後にぴーちゃんに怒られてました

いつか頭をカキカキさせてくれるといいなぁ
