こんばんは❀
さてひとり時間だ!
お風呂に入って、ブログでも書こう!
と思ったら地震!!
テレビで東北で大きな地震があったと速報を見ていたら、その後にテレビで緊急地震速報と赤字で出て。
え?と思って居たら揺れだしました…
最初はゆらゆら位でしたが
段々と揺れが強くなりました…。
先に寝ていた息子を2階に見に行きましたが
ぐーぐー寝ていてびっくり。
息子は毎回地震でも起きないんですよね…
何より揺れが長かったです。
肝が冷えました。
東北の方々は大丈夫でしょうか?
震度6強って想像もつきません…
東北はもちろん関東も停電で信号が消えていたりするようです。すぐ近くの市町村では停電も起こってるみたい。
また大きな余震が来ないことを祈ります。
𖧷 𖧷 𖧷
お庭です
続々と2年目のラックスが開花!
ムーサもアリアドネも数日の間に
2番花まで咲きました♡
私の大好きなエリスは他のラックスよりしっかり株が大きくなっていて蕾も沢山!!!
去年のようにもりもり咲くのが楽しみ〜

こちらはこぼれ種のネモフィラ
こぼれ種で発芽していた物をポットにあげたものは
どうやら全部ペニーブラック。
他にも地面にこぼれて発芽している物もあるので
そちらにはブルーのお花が咲くといいなぁ!
買ってきそのまま鉢にいれている
GEBRさんのビオラ
ずっといっぱい咲いていて可愛い♡
淡いお色が好みです♪
きゃー!!!と言ってるような
ビオラの中のうさぎさん🐰
オリーブの足元が寂しかったので
見元さんのビオラを植えました。
もりもり咲いてきてうさぎさんが埋もれるように

見元さんのなんだったかなぁ…
うさぎさんのようになるビオラなのは確か。
名前忘れちゃいました🤣
ブログを遡ってわかりました!太陽のアンジェでした!ちょっと色変わりしてる〜
連日暖かかったので
一気に開花してきました

ピンクユキヤナギとっても可愛くて♡
お手入れもほとんどしていないのに
こんなに咲いてくれるなんて!
セダム?なんだろう?
わかる方いますか?
関連のないとこにちょこちょこと芽が出ていて
葉っぱが可愛いのでそのまま育てています。
グーグルレンズではやはりセダム。
可愛いからもりもりしてほしいな

お庭が春でどんどん景色がかわっていて
本当は書きたいことがたーくさんありますが。
地震で気持ちが落ち着かないので
今日はこれにて!
では
