こんにちは❀
アネモネ アンアリス

一時期花付きが悪くなっていましたが
持ち直してきました!
色も濃くなっていたのが
元の色に戻ってきた~



こちらはアンアリスにそっくりの
あねもね ぽると
相変わらずそっくり~♡
日陰に植えてある子も
3~4個位の花がさいてますが、
日当たり抜群のこちらはすごい



株も大きくなってるし
やっぱり日当たりがいい方が
お花にはいいですね

𖧷 𖧷 𖧷
と、ここまで書いたのが3日前(笑)
その後バタバタとしていて書けず
あっという間に3日経ってしまいました🤣
昨日は肩凝りからの頭痛がひどく
1日寝ていたかったけど...
野菜苗を買わなきゃ!と買いに行ったら
何だかんだと色々買っちゃいました💧
それはまた次の記事にて(笑)
まずはお庭の様子を♡
一度切り戻した寄せ植えのネメシア
爆咲きです!!
ネモフィラ プラチナスカイが
とっても綺麗!!!
やはり目を引く色ですね♪
ここからラナンキュラスとオダマキの
紫っぽいゾーンになり、
そこからピンク花壇へと続いていきます♡
続々と咲いていた
ラナンキュラス 綾リッチも
そろそろおしまいのようです。
ここら辺からピンクっぽくなっていき
先程のネメシアゾーンに続きます。
特に意識していませんでしたが、
なんとなーくグラデーションになってました

そうそう!!
あの根っこも全然張ってなく
貧弱だったバラが!!!
これって蕾!?

それとも新芽のかたまり!?
何年かぶりに咲くのかしら!?
色々と動いてきたお庭でした♡