お迎えした苗 と リメイク寄せ植え | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***







今日は午後から雨降りとのことだったので
午前中にもりもり作った寄せ植えにお水をやりませんでした。




ところが、なかなか雨が降らず
やっと夜になって降ってきたようです。


こんななら少しお水あげておいた方が良かったかも~💦




明日は大雨予報なので
ラナンキュラスたちは元気になるかな♡








 𖧷       𖧷      𖧷







ホワイトデーと母の誕生日が近いのとで
先日大型園芸店からお花を発送🚛



いつもは寄せ植えにしたりしますが
今回は花苗で。

ラックスをメインに
母の好きそうな花を一緒に送りました。
母はラックスの大きさに驚いていました爆笑


コロナ禍でお祝い事にも集まれず⤵️
本当に残念ですが
喜んでくれて良かったですハートウインク







そのときに園芸店と帰りのホームセンターで
自分にも花苗を購入(笑)

買わないつもりだったのにー!!!





◎  カラーリーフ キンギョソウ ×2
◎  サフィニアフリル ホワイト
◎  サフィニアフリル  ライトピンク
◎  ゲウム マイタイ


ゲウム マイタイは家にありますが
半日陰でも頑張って咲いていて♡
もう3年は咲いてますむらさき音符
もっと日のあたる場所ならどうなのかな?
と気になったので購入

陽がよくあたる場所に植えてみますキラキラ




サフィニアはもう売っていたので
ついつい手にとってしまって💦



そしてこれ!!




 

ピンクユキヤナギ~音符




他の方のブログで拝見して一目惚れ♥️

来年探そうと思っていたら
出会ってしまいました~!!!


ほんとうにピンクで可愛いラブ






鉢植えにしようと思っていたら
ユキヤナギは鉢植えには向かないよう💧
困ったー!!

無計画に花を買うので置場所に困ります滝汗



いけませんねもやもや



大きくなるので置き場にかなり悩みます🤔





そして今日した寄せ植えのリメイクですクローバー



3年もののチタニウム






元々は色んなお花と寄せ植えし手ました。

去年チタニウムだけ生き残っていたので
そこにダールベルグデイジーをいれたりしてリメイクしてました。

が、それもまた崩れてきたので
またもやチタニウムだけ残して
リメイクしました♪



ダールベルグデイジーは抜いて養生中






色々いれてみました


             ◎  ネモフィラ ペニーブラック
             ◎  斑入りオステオスペルマム
             ◎  ハーデンベルギア ピンク
             ◎  アリッサム








鉢が汚い(笑)
ネモフィラもあっちこっち向いてます爆笑

そしてみんな写真がいまいち💧





このチタニウムが素敵で~♡




3年経っても綺麗なのが嬉しいです♡


 いい写真が撮れなかったので
また今度写真撮ろうかな📸








最近このブリキ鉢に培養土をいれてます





ジョイフル遠征で買ってきました!!


凄く大きくて安かったんです











10㍑は入ります

ここに培養土入れて赤玉土入れて
かき混ぜて置いてあります




蓋はなかったので
DAISOのソフトバスケットの蓋を代用

測らずにいったので
かなり大きめの蓋を買ってきてしまい(笑)
いつも無計画で雑ですニヤニヤ


蓋を上において
レンガで重しをすれOKですウインク


今まで培養土の袋から掬っていたので
楽だし移動も楽チン♪




   






いい買い物をしました~キラキラ










さて、明日は大雨かな?

早めに止んでくれますように🌞