ニノス開花 と 庭仕事 と またもや謎の草 | のんびり徒然日記

のんびり徒然日記

子育てジャンル→ガーデニングジャンルへ変更しました♡

お花のこと
たまに息子のこと
徒然なるままにかいてます❀

女性only
読者登録大歓迎です***





こんにちは❀





ラナンキュラス ラックス “ニノス” 
開花しました~ラブ




真ん中に少し赤い部分があるみたいです。
素敵~ハート爆笑

まだポットのままなので早く植え替えないと!!










今日は気温は低いけれど太陽ぽかぽか照れ
午前中は庭仕事に勤しみました♡







ここを完成させてました~!!



手前の部分もレンガを敷いて
斜めの部分は駐車場の石をいれました。
前に駐車場のスペースに花を植えた時にとっておいた化粧石です✨
防草シートしいてないので雑草生えちゃうかなぁ...あとで防草シートいれようかな(笑)


手前以外もレンガ部分を拡張⛏️



before

 ↓

after




本当はもっとレンガ広げたいけど
レンガをいつもチマチマ買ってくるので(笑)


 




水を流したあとです🚿
多肉への小径のようになってますむらさき音符







他にも草むしりをして空いてる所に
コロニラ バレンティナ バリエガータと
オルレア(ホワイト)を植え付け。




もっさもさになって欲しいなぁ。






そしてオルレアを植えてるときに発見!



ビオラ!?
期待して違う可能性も高いけど、
このまま育ててみたいと思います😁






そしてこれも!!!おいで



前にパクチー疑惑があって、
友人が食べる!と持っていった草が生えてたところに...


これはアネモネ!?


友人にアネモネをパクチーとして渡しちゃったのか!?と不安になり、葉っぱをポキリ。



特にパクチー独特の香りはせず。
あーー、良かった!!!




ということは、あのパクチーとは別物!?


それにしてもこんなところにアネモネ植えた覚えはないなぁ。。。
数年前にダリアは植えたけど。
枯れたアネモネをポイポーイと土ごと捨てたのか??




謎は深まるばかり!!




いろんな不思議なことが起きるものですね(笑)