こんばんは🌝
ハロウィン寄せ植えの時に
何回か書いていますが、
カリブラコア カリタスティックの花が
とっても大きいんです!
普通のカリブラコアは大輪の物を見ますが
八重咲きのカリブラコアはこぶりなイメージ。
でも、このカリブラコアは大輪!!
湘南パニエとの比較です
カリブラコアの方が前にきてしまって
ちょっと分かりづらいですね💧
こっちの方が分かりやすいかも!
湘南パニエが大輪咲きではないにしても
カリブラコア がほぼ同じ大きさ!

今までのダブルのカリブラコアと
大きさが違い過ぎて驚きです

ちなみに今までカリブラコア カリタスティックも何株か育てたけど、こんなに大きい花がついたのは初めてかも💡
そして多肉🌵
最近涼しいからか
ちょこっと色づいて来たような...?
パープルディライト が少し紫に♡
9月初めに作った寄せ植えのこれ↓
ヤマトヒメの淵の色が全然違う!
オウレイ は日焼けしたりジュレたりしてるけど少し色づいてる💕
名無しのエケベリアもなんだか可愛い色に

100均のチワワエンシスの先っぽも
赤い色が濃くなってきた♡
下の方の葉っぱがちょっとジュレてそうだけど😅
これから色んな多肉が
どんどん色付いていくのかな

楽しみです♥️