両親が遊びに来て初日に「京都へ行こうと思う!」という両親。
いや、来る直前に聞いてはいたけど
私は勝手に『平日に私&両親』で行くつもりでいたの。
そしたら両親が『旦那くん休めるなら一緒にどう?』だってー。
急きょ連絡とって両親滞在4日目にお休み(こちらにきて初年休)をとることに!!
そして私は2週間のうちに2回目の京都へ(笑)
ということで、またまた京都ネタですがお付き合いください(ノ´▽`)ノ
最初は東寺へ。
何気に初めてだったので興奮!!!
紅葉もちょうどよくて最高!!!
わはー!!キレイだわん❤
写真撮られるのが嫌いな母は私のカメラをよけつつ、
父&私&旦那くんは写真撮りまくりw
見えるかなー?
左上から二番目の写真に私の後ろにひっついてる老夫婦が写ってるの。
うちの両親❤
いまでも仲良し❤
東寺は空いていて駐車場もすんなり。
国宝の仏像が何体も!!
そこではツアーの人たちが説明を受けていて
一緒に聞けて良かった♪
次は嵐山の駐車場に車を停めて歩いていろいろと。
嵐山 と 渡月橋
これは旦那ちゃんのフィルターありカメラで撮ったので
紅葉しているように見えるんだけど、
眼で見るとイマイチー。
残念。
天龍寺へ。
最初は入る予定なかったんだけど
旦那君が修学旅行以来初の京都だったのと
天龍寺を通らずに嵯峨野の竹林に出る行き方がわからず入ることに( ´艸`)
ここもあまり紅葉はしてなかったー。
残念。
嵯峨野の竹林へ抜けてテクテク。
あんまりいい写真がなかったのだけど、
うちの父と旦那くんが同じポーズで写真撮ってるのが笑えて。
そして二人の真ん中とおくに母が見えるw
ここも素敵なんだけど、
途中で何回もでっかい車(アル〇ァード)が通って。
しかも、観光客。
えっと、京都来たら歩こうね?ここくらい歩こうね?
地元の人は生活道路だからそりゃ仕方ないけど、
観光客がココを歩かずにしてどうする!?って感じ(#`ε´#)
素敵な雰囲気が台無しー。
そこからもテクテクあるいて、
常寂光寺ふきんをチラチラ見たり
二尊院をチラチラ見たり。
どこも落葉だったので入らず。。
もう12月だったから仕方ないねー。
でも、落葉が逆に素敵なんじゃないかな?っていう祇王寺を目指してテクテク!!
途中で綺麗な色づきの所があったのでパチリ❤
祇王寺とうちゃく!!
こんな感じ~。
苔むしている時期には来たことあったんだけど、
紅葉の季節は初めて。
期待しすぎていたこともあったのと、
ちょっと時間が経ちすぎていたのもあったのもあって
苔の頃のほうが好きだったかもw
その時はとっても静かで人もいなかったんだけど、
この日は人も多くてユックリできず。
旦那クンも「うーん。微妙。」って(笑)
雰囲気って大切だなぁって思ったよ。
そんなこんなで祇王寺を後に。。。
長くなるのでまた続きはまた書きまーす。