腹の底では何を考えてるかわからない女 | chipa735363のブログ

chipa735363のブログ

人生立て直し中。
自分を取り戻す日々を綴ってます。



性格悪いの承知で書いてみる。



私初対面で相手に対して思ってることが
話してないのに伝わって、

なんだこいつ?
みたいに思われることがある。
恐らく気のせいではない。
可愛くないとか、太ってるとか、
この人怖いとかが隠せない。
正直も使いようである。

自分がさほど美人でもないイタいアラフォーBBA
ということは承知の上だけど、
まだ完全には認めきれてないからかプンプン
人が気にしないような細かいところまで気になる。
見た目以外のことも。
その人が醸し出す雰囲気だって
目には見えなくても一瞬で入ってくる。




あと、変にふわっと感を出しすぎて、
それも快く思われてない時もあると思う。


昨日は初対面で良い印象を持たれなかった
パターンだった。
多分太ってるとか、色素沈着すごそうとか
思ったのがバレたんだろう。
ごめんなさいね。
自分もあるのにね。
でもだってそう思っちゃったんだもん。
あと自分のこと好きじゃないんだろうなぁとか。

思わないでいたいけど、
自動的に結構な速度で思ってしまう。

本当は、ただの同じ単発の派遣なのに
私に仕事教えるの嫌だろうなぁと
思いながら教わってたせいも
あったかもしれない。

それに久しぶりすぎてほとんど分からなくて

教えてもらうことが多くて

私自身受け身になってしまっていたなぁ。


真相はご本人に聞いてみないと

わからないけど。


とにかく私が人に何か思うことは余計なお世話。
反対に人からどう思われるかも余計なお世話。
各々気にせず我が道をいけばいいのにね。

やぁー、まじで性格悪い。

でもこれ治るの?(また言い訳)
私より性格悪い人いるのかな悲しい
人を気にするよりもっと自分に集中だ。




と、ここまでで一回投稿したんだけど、

またちょっと思ったのが、

最初からこっちが警戒してて

心を開いてなかったからかなぁって思った。

後からその人が入って来たんだけど、

無言だったからそれだけで構えちゃって、

機嫌伺っちゃったんだ。

相手によってコロコロ自分を変えてしまう。

まだまだちっちゃいなぁ。