エコ加湿
受験生がいる我が家。
この冬はインフルエンザはもちろんのこと、風邪もひきたくない!!
というわけで、毎日湿度計とにらめっこしています。
湿度計が壊れているような気もするのですが
毎日信じられないほどの数値で、家の中がカッサカサの状態。
でも加湿器のメンテナンスのことを考えると、買う気にもならず。。。
ひたすら洗濯物やバスタオルを干し、湯を沸かしたりして
少しずつ部屋の中を加湿しています。
それでも全然足りないので、ネット検索してみたら
こんなのを見つけましたー。
コーヒーフィルターを水に浸すだけの簡単加湿。
効果のほどはわかりませんが、コップの水は間違いなく減っています。
それに↑フィルターの先がちょっと色づいてくるのは、
空気中の何かを吸着するからなのでしょうか??
気持ちの問題ですが、100均のコーヒーフィルターだから安いし
汚れたら簡単に取り替えられて手軽に始められるので、
受験生の息子の部屋にも置いてみました。
ちなみに↓コレも何年か前から使っています。
うるおいキューブ 加湿 /無臭/ 無音/ 寝室/ 節電/ 乾燥
¥1,500 楽天
あとは手洗い&うがい!
目が乾いたら目薬。肌には保湿クリーム!
あれこれやってますが、効果があるといいなぁ。。。
new財布
上が私ので、下が娘の。
娘のはサンタさんからのクリスマスプレゼントーってことで。
オンライン限定商品ですけど。。。笑
新しい長財布をずーっと探していて、やっと気に入ったものを発見。
いつもはシンプルな茶色とかが多かったんだけど、今回はピンク色が
入ったものにしてみました。(サイドもピンク色)
しかもセールで安い!! これは絶対に買わなくちゃーって思って。。。
買ったんですけど。。。使いにくかった。。。(泣)
①カードを入れる場所が狭くて出し入れがしにくい。
②今まで入れていたポイントカード類がほとんど入らない。
③たくさん入れるとファスナーがしまらない。
かなり致命的な使いにくさばかり。
でも今までのはたくさん入れすぎて重かったから
これからは少なめにして持ち歩こうってことで。。。
とりあえず使ってみます。(´□`。)
お買い物は慎重に。。。ってことですなー。
娘は初めての長財布でかなりお気に入りの様子。
私のよりも使いやすそう。←いいなぁ。
欲しいものがいっぱいあるみたいなので
また買い物に付き合うことになりそうですー。(‐^▽^‐)
クリスマス♪
お久しぶりですー。
明日はもうクリスマスイブですね~。
テレビなどでよく「定番のクリスマスソングは?」なんてやってますが
マライヤ・キャリーの「恋人たちのクリスマス」。
ちゃんとCDも持ってます。←年代がバレますけど。。。笑
やっぱりクリスマスにはこれを聴きたくなります♪
こんなにカワイイ缶に入っていました。
「あけうましておめでとうございます」のクッキー缶。
クリスマスの次はお正月。
なんだかアッという間に過ぎてしまいそう。。。
今年は息子が受験生なので、帰省もせずに・・・ほとんど塾。
というか塾の日は朝から夜まで家にいないし。。。
勉強ばかりで可哀想な気もするけど、この冬休みは
後悔のないように過ごしてもらいたいです!
それでは皆さん、楽しいクリスマスをお過ごしくださいねー♪
ソラマチ②
ソラマチ①からのつづき。
11/4はソラマチにお買い物に行ってきました♪
駅についてすぐに行きたかったお店を発見!!
CANDY SHOW TIMEというキャンディ専門店です。
ちょうど、キャンディーを目の前で作るのを見学できました!
大きな飴のかたまりがどんどん形になって
最後はこんなにたくさんの飴になりましたー。
一度に7000粒も作れるんですって~。スゴーイ!
時間を忘れてずっと見ていましたが、気がついたら30分も経ってる。。。
最後にできたての温かいキャンディーも1粒もらいました♪
いっぱい種類があって、味もいろいろなのですごく悩みました・・・。
この文字なんてすごく細かい!
作るの大変だろうなぁぁ~。
このキャンディショップはお土産にも可愛いし、オススメです~。
あとソラマチで立ち寄ったのが100% Chocolate Cafe。
お店でチョコレートスイーツも食べたかったのですが
とりあえずお土産にちょっとだけ買って
テイクアウトでショコラドリンクを飲みましたー。甘くて美味しい♪
お土産は食べ物が多いんですけど。。。
これは帰り道の北千住でGET!
chocoholicのマカロン4種類。
(白→マロン、黄→バナナ、茶→チョコ、ピンク→ストロベリー)
動物のお顔なのがすっごく可愛いー! 食べるのがもったいないぐらい!
娘がここのお店が大好きで、やっと買うことが出来たので喜んでいました♪
楽しいデートの一日でした!
さぁ、次はどこに行こうかなー。
娘と。
娘は中学1年生。
週末も部活で忙しく、なかなか一緒に出掛ける機会がなくなりました。
新人戦の予定だったけど、台風接近で中止になり
急遽、部活がお休みになったので一緒に買い物して来ました♪
娘が気になっていたブランドのお店を発見!
シンプルな黒のカットソーを購入。
トップスなら160を買うけど、ボトムスは150でも大きかったり
まだ大人サイズはちょっと無理かなー。
流行の服が欲しくて探してたけど、サイズがなかなか難しいお年頃。。。
AGLYのお店に置いてある雑貨も可愛い♪
これは女の子のお顔のキーホルダー。
ハロウィンのフェイスペインティング体験♪
サラサラッとほんの2~3分ぐらいで書いてくれるんですー。
すっごく可愛いー♪
落としたくないって、お風呂のギリギリまで楽しんでましたョ。
この日は楽しいお買い物の一日でした♪
ひたすらに。
ひたすらに。。。ただ同じ編み方をずっと続けていくだけ。
テレビを見ながら、もくもくと編んでいます。
大きく編み上げて、ひざ掛けにならないかなーと思っているのですが
それにはちょっと毛糸が足りないかも。。。
毛糸の処分のために編み始めたはずなのに、買い足してしまうかも・・・。( ´艸`)
安い毛糸ですが、色合いが好きなんです。
次はどの色にしようかなーと迷いながら編むのも好き♪
やっぱり編み物は楽しいです~。
今日は中3のママさん達とのランチ♪
進路保護者会があって、久しぶりに集まります。
受験話をしたり、先輩ママさんにいろいろ教えてもらってます。
中学生男子はなかなか家では話さないので
こういうところで、いろいろな情報をGETしなくては!
それではいってきまーす♪
お買い物♪
私がお買い物したものなんて興味はないと思いますが。。。
またまたGETしたものの紹介です。
たくさん買っている感じがするけど、まだまだ欲しいものはいっぱい!
そしてたぶん、もっと寒くなったらまた買っちゃうと思う!! ←断言。
先月末に楽天優勝セールでGETした、なんと送料込みで1000円という靴!
この値段には見えないーってぐらい、カワイイ♪
ヒールが5センチなんですけど、私にしては高め。
最近はなんだかヒール靴が履きたくて探してました。
こちらは一目惚れのニット。楽天でポチリ♪
こうして平置きすると着幅が広いんだけど、着てみると体型カバーになって
すごくイイ感じです。
太さが違うボーダーの組み合わせがお気に入り。
1年中、ついついボーダーを選んで着てしまうんです。。。
仕事に行くと、多い日だと5人ぐらいボーダーを着ている人がいて
私は必ずそのメンバーだったりします。(;´▽`A``
ボーダーばかりにならないよう、チェックの服も買うんだけど
結局チェックも何枚も持っているような気が。。。
娘に買ってきた服を見せると、たいてい「いつもの感じだねー」って言われます。
ついついよく似たのを選んじゃうんですよねぇ。
だって、なかなか冒険もできないし~。
自分の服ばかり買っているので、そろそろ子供たちの服も選ばなくては・・・。
二人とも背がすごく伸びていて、去年の冬服はもう小さくなっているかも。
中学生とはいえ、そろそろ大人の服から選ぶようになってきました。
娘は私よりも足のサイズが大きくて、一緒の靴も履けるぐらい。
どんな服がいいのか、選ぶのが難しくなってきたような気がします。
そうそう息子に「俺の服、いつも同じじゃない?」って言われます。
たしかに、色違いっぽい感じでいつも似てるかもー。
だってさ、中学生の男の子って何着るのかわからないんだもん!
いつになったら自分で買いに行くのかなぁ?