*Mon toricot* -5ページ目

夏休み①

夏休みも残りあと少し。。。


我が家の中学生の子供達、まだ宿題終わってません。

読書感想文、まだ書いてないよー。ヽ(;´ω`)ノ


今月はもっと更新したかったのに、なかなかできず。。。

記録のつもりで、少しずつUPしていきますので

お付き合いくださいませー。ayaペコリ


 ひまわり すいか。 うちわ カキ氷 カブトムシ asagao*  ひまわり すいか。 うちわ カキ氷 カブトムシ asagao*


お盆のちょっと前ぐらいから10日間、私の実家に帰省していました。

帰省の一番の楽しみは、実家の猫に会うこと!!6
*Mon toricot*-822

年に2回の帰省の時しか会えないので、これでやっと3回目。

あんまり覚えていなかったようで。。。ゆっくり遊べなかったのが残念。

 ↑この写真もちょっと警戒気味だし。

*Mon toricot*-812

でもやっぱり可愛かったー!!8 猫、サイコー!!7

見ているだけで癒されました♪

次に会えるのは冬休みかな? ちゃんと覚えていてほしいなぁ~。


*Mon toricot*-817

自分ち用に買ったお土産は、スガキヤのポテトチップス。

まだみそ煮込味しか食べていないけど、美味しかった!!5

ただの味噌味じゃなくて、ダシがきいている感じが美味しいんですー。


名古屋はやっぱり暑かったけど、お買い物したりのんびりできました。

まだ実家の話は続きますー。

ダンボ


*Mon toricot*-805

ダンボの頭の上に、ちっちゃなティモシーがいます♪


こんなにカワイイ像があるなんて、知らなかった!


舞浜駅から、ディズニーランドに向かう途中にあります。

チップとデールもちっちゃくて可愛いし、

ピノキオとジミニー・クリケットも可愛い♪


パークに遊びに行く時は、この道はただ通り過ぎるだけで

像には気がつかなかったのですが

いろいろな種類があるので、ぜひ見つけてほしいですー。


ディズニーが大好きな娘と、シーズンごとのグッズをGETするために

舞浜にときどき遊びに行きます。次は秋かな?( ´艸`)

ポテトサラダ

ポテトサラダをたくさん作った日の翌日は
*Mon toricot*-801
トーストにのせるのが私の定番。


実家でもそうでした。

それってフツーじゃないのかしら?!

おかずパンみたいなもんですよねー。


ゆで卵の入ったポテトサラダ。美味しいですョ♪

ピーターラビット

ブログを長い間書かずに、毎日何をしていたかというと。。。
*Mon toricot*-803

結局、アプリのゲーム。(笑)

しかも庭だから、ピグみたいな感じだし。


パソコンを立ち上げなくていいので、やりたい時にサッとできる。
*Mon toricot*-804

庭もずいぶん大きくなりました。

イベントがあるとついつい頑張っちゃう♪


ピグもライフとワールドはなんとなく毎日やってます。

イベントは飽きちゃうと途中でやらなくなるけど・・・。

いつもお手伝いにきてくださる方、ありがとうー♪


今ハマッているといえば、これぐらいかなー。( ´艸`)

8月

おはようございます♪


7月はブログを更新することなく過ぎてしまった。。。


こんなほぼお休み状態のブログなのに、

気がついたら読者申請してくださる方もいて

編み物も1年以上やってないかも?!ってぐらいなのに

見てくださる方もいて、本当にありがとうございますー。


日々、仕事に追われている感じで。。。

お給料を思うと、それも仕方が無いのですけど

自分に余裕がなくなっているような気がして

ちょっと寂しい今日この頃。


以前にピグやブログでお話させていただいていたお友達は

皆さん元気なのかなーと思いつつも、なかなか伺えず。。。


あ、なぜか見られないブログがあるんです。(ノ_・。)

「URL****は開けません」というメッセージが出てきて

表示されないブログもたまにあって(原因不明)

遊びに行けないのが残念です。


皆さん、お元気にしてますかー?(*^▽^*)


*Mon toricot*-802

↑我が家の庭のアナベルもキレイなドライフラワーになりました♪


今日から8月。すっごく早く感じます。


子供達は部活に塾に忙しい毎日。。。

また今年も宿題はなかなか終わらずに過ぎてしまいそう。


今やってる仕事が終わったら、少しお休みをもらって自分の実家に帰ります。

それまで頑張らなくちゃー!!

キャンドル

ちょっと前に、中学校でアロマキャンドル講習会がありました。


プリン型みたいなのに、好きな色の角型のろうを入れ、

全体を固めるろうを入れて冷やし固め、型から外します。

あとは外側に飾りつけ。。。最後に全体をコーティングという手順。


完成したのはこちらー!

*Mon toricot*-606

最初に選ぶ角型のろうを選ぶのが楽しかったー♪

私はピンク&むらさき&ブルーの3色。

選ぶ人によって雰囲気も違うし、いろんな色が見えるのも可愛かったです。


そして飾りつけも個性が出ますよねー。

私はちょっと欲張って、たくさんハートと星型をつけちゃいました。( ´艸`)


一番頑張ったのがここ!
*Mon toricot*-607

1人だけすごく時間がかかったんですけどー。エヘ


もちろん火をつけるのはもったいないので、飾っておきます。(*^▽^*)

革靴

またまたアッという間に6月が終わってしまいそう。。。

もう来週から7月。。。そして夏休み。。。なんだか早いです。(;´▽`A``


ずっとUPしたかったハンドメイドを紹介♪
*Mon toricot*-609

革靴のキーホルダーを作りました。


ずっとやってみたいなーと思っていて、キットを買ったまま放置していたんですが

やっと作りました。


キットだから穴も開いてるし、糸で縫うだけ!なのに

何度も間違えるからすごく時間がかかりました。(>_<)

でも頑張って作ったーって感じがします。

*Mon toricot*-608

靴底はボンドで貼るだけ。


つま先からかかとまで5センチぐらいの大きさ。

ネックレスにするにはちょっと大きいかなー。


カゴバッグにつけたりしたいなって思ってます♪

30周年

ちょっと前、舞浜駅のイクスピアリにお買い物に行ってきました!

最近は娘と2人で電車でお出かけっていうのが楽しいんですー。


舞浜に行く一番の目的は、娘がディズニーグッズを買うことなんですけど

私もボンボヤージュでお買い物しちゃいました。


東京ディズニーランド、30周年記念パッケージのクッキー♪
*Mon toricot*-604

いろんなキャラクターがついている缶がカワイイ♪

*Mon toricot*-605

そして中身もミッキー&ミニー型だったりして、カワイイんですー。

青リンゴ味のクッキーとか、中身も美味しかったです!!


本当はパークの中に入りたいんだけどーーー。

そこまで予算もないので、しばし我慢。。。(*´Д`)=з


土日も部活があるので、なかなか時間はないけれど

また2人でお出かけしようねーって約束しています。

スカイツリータウンとか、行きたいなー♪

お土産

またまたご無沙汰しています。(;´▽`A``

家族の記録に。。。と思っていたのに、それすらもできず

更新したかったこともいくつかあるのですが

あっという間に1ヶ月以上過ぎてしまいました・・・。


5月末の話ですが、中3の息子が奈良&京都の修学旅行(2泊3日)

に行ってきました♪


お土産に買ってきてくれたのが
*Mon toricot*-601

生八つ橋♪

フツーの餡で良かったんだけど。。。チョコバナナ&チョコイチゴ味です。

なんだか不思議なお味・・・。( ´艸`)
*Mon toricot*-602

娘と私にお揃いの、舞妓のお花ちゃん♪


修学旅行に行く前は、あんまり京都に興味はなかったようですが

行ってみたら良かったーって思うところがあったようです。

楽しい思い出もできたみたいで、お土産話をしてくれるのも嬉しかったです~。
*Mon toricot*-603

これは先月の息子の誕生日のケーキ。15歳になりました。


中学に入学した頃はちっちゃくて細くて。。。って感じだったのが

さすがに3年にもなると体つきも違うし、背も私とほぼ同じ。。。(約164cm)

もう大きくなったなーどころじゃないぐらい、成長を感じてしまいます。


先日、めずらしく息子と2人で買い物に出かけ、車に戻る時に

カートに入っていた袋を何も言わず、ひょいと運んでくれた時に

思わず感動しちゃいました。(≧▽≦)

 

まだ彼女が出来るっていう話は全然ないみたいだけど、

カッコイイ男の子になってくれるといいなー♪

パンダ柄

セリアで新しい柄のマスキングテープを発見!!


いくつかあった中から、一番のツボがこちらー!
*Mon toricot*-410

ピンクドットにパンダ柄! カワイイ♪

このテープを、同じく100均のマグネットシートに貼ってハサミでカットはさみ
*Mon toricot*-411

他にも作ってみました。

*Mon toricot*-412
このマグネットは、こんなふうに写真を貼り付けるのに使ってます。


可愛いマグネットが簡単に出来ました♪