你好!
我叫茉莉。
あなたは
自分の中国語が本当に
現地の中国人に通じるのか、
試したこと、ありますか?
私は、大学生3年の時に
上海に留学をしに行くまでの間、
2年間週3回あった授業では
年間1位の成績を取り
満を辞して臨んだ留学だったのですが、
せっかく覚えた単語も
「谢谢」以外伝わらずに初日を
終えてしまったことがあります。
それほどまでに、
中国語では正しい「発音」ができるのかどうか、
これが鍵となってきます。
中国語を学ぶときに
一番つまづきやすいのが「発音」
HSK6級をとっている私も、
最初は発音がうまくできずに
中国人に聞き取ってもらえない、
と言うことが毎日のように続きました。
半年間は中国人と話すと
「あぁ!?」と
怪訝な顔をされて聞き返されました。
日本で「あぁ!?」なんて
ききかえされること、なかなかないので
最初は非常にたじろいでしまいました。
「あ、私の中国語が相手に通じてない」
「今までやってきてことが全然通じてない」
と思ってしまい、
留学中にも関わらず、
ふさぎ込んでしまい寮の部屋に
1日中外に出られなかったことも。
きっとあなたも、
初めて中国語を口にするとき
同じ思いをして苦しんでしまう可能性があります。
だからこそ、今回は
中国人の「あぁ!?」が全然怖くないんだよ、
と言うことをお伝えできればと思います。
「あぁ?」
これ、実は日本と中国で言葉のニュアンスが
違うのです。
日本では「あ?」という聞き返しは怒りや苛立ち、
乱暴さを持つ表現になると思います。
「ああ?」と言われた側は、
多くの場合相手がとても怒っているか、
イライラしていると捉えるのではないでしょうか。
だから、「あぁ?」と聞き返されると
「うわ、この人失礼だな。。。」と
若干引いてしまうのです。
例えば、「ああ?あなたには関係ないだろう!」
「ああ?なんだと?もう一度言ってみろ!」
喧嘩腰になってしまいますよね(笑)
一方、中国語では2種類使われます。
1つは「何?」「え?」
例えば、
「今何時?」現在几点?
「あ?」(啊)?
など、聞き返す時に使われます。
2.つめ、
命令や疑問のときに念押しをする時に使う
日本語で言う「な~」「ね~」
例えば
小心拿去! (啊)?! (気をつけて持っていけよ、な~?!)
※基本的に目上の人が目下の人に
使うイメージです。
中国語では「なんだって?何ですか?」と
聞き返したいときにも、「啊?」というので
日本のような敵対心はない、
むしろあなたの言いたいことを
熱心に聞き取ろうとしている証拠なので、
「あぁ?」と言われたとしても
何も思わなくても大丈夫ですよ。!
【谢谢】しか話せなかった茉利が、ネイティブとまで
勘違いされるようになった中国語勉強法、
ガチでどんな勉強をやっていたのか、
暴露します・・・!
>>詳細はこちら
留学半年目でHSK5級を難なくクリアし、
その1ヶ月後にHSK6級をクリア!
上海で10万人が聞くラジオのDJやったり、
みたらし団子を売って、ネイティブから
「すげえ!こいつ」と見直されたり・・・
右往曲折した私だからこそ、
中国語を勉強したばかりのあなたに、
お伝えできることがあります。
今回の暴露内容には以下の
内容が含まれています。
・リアルタイムで発せられている生の中国語会話を、
高速インストールする方法
・流行の中国語会話を鮮度そのままに吸収できるスポンジを作るための体制作り・他のヨレヨレ中国語会話の日本人と圧倒的な差をつける実践的なノウハウ
・脳内で中国語のフレーズがストレートに飛び出る圧倒的反射能力の身につけ方
・あなたの本能レベルにまで中国語を刷り込ませる驚きの方法
・悪い癖が身につく前に正しい発音を身につけられる4つの秘訣
・鼻を意識するだけでネイティブと変わらない発音を手に入れるテクニック
今回はこのブログをご覧になっているあなたのために
私の今までひた隠ししていた秘密を大公開します。
>>続きはこちら