大家好!
你好吗? 昨日SMAPの解散報道されてしまいましたね~。いつか来るのではと思っていましたが昨日とは思いませんでした。大学生の僕でさえ、悲しいなと思ったのですが、ファンの方々はさらにつらい思いをしていると思います。SMAPはわれわれの心の中に永遠に生きていると思いましょう!
ところで、前のブログで可能表現教えます!と無責任行ってしまいましたが、実際は英語のcanのような助動詞のパターンと、中国語独特の補語で可能を表す。という方法の二種類あります。ですので、わかりやすく伝えるために今回は可能にこだわらず、助動詞を一気に説明したいと思います。しかし「~できる。」といいたければ、助動詞で大丈夫です。
助動詞がつくときのポイントは、「助動詞+動詞」で、さらに過去や経験を表す「了や过」は尽きません。否定形は「不」を使います。
助動詞は主に3つに分類されます。
①願望・意志、②必要・義務、③能力・許可を表すものです。
①願望・意志
愿意,想,要: 「~したい、~しよう」
具体的な違いは新出単語で簡単に入れておきます。
-POINT-
不要は「したくない」にはなりません。禁止の表現が強くなります。
e.g. ) 我{愿意/想/要}学汉语。
我(不){愿意/想}学汉语。
②必要・義務
应该,得,要: 「~すべき、~しなければいけない」
同じく具体的な違いは新出単語で簡単に入れておきます。
-POINT-
得は应该より口語的で、否定はない。
不要は「~する必要はない」にはならないので、「不用」を使います。
e.g. ) 学生{应该/得/要}努力学习。
我不用努力学习。←「~する必要がない」という表現はこれだけになります。
③能力・許可
会,能,可以: 「~できる、~してよい」
ここは少し難しいのでここに記載します。
⑴会: (練習などでなんとか)できるもの
我会说汉语。(話す練習をすることで)中国語を話すことができる。
我不会开车。(練習を積んでも)車を運転できない。
⑵能: もともとの能力でできる。これは少しあいまいな部分があります。
我能游五十米。(練習しなくても)50m泳げます。
我不能当歌手。(能力がなくて)歌手にはなれません。
*練習してやっと泳げたという人は、「会」を使ってあげてください!
⑶可以: 同じできるでも「可以」は許可を表します。
可以拍照片吗?: これで「写真とってもいいですか?」になります。スマホでカメラを持ち歩くようになりSNSへの投稿が当たり前になっていますが、きちんと許可はとらないといけません。
もちろん「可以」には可能の意味もあります。が条件付きです。
这个地方可以种花儿。: ここに花を植えられます。←地面の条件が必要ですね。
とまぁ、ざっくりではありますがこんな感じです。
難しいですね。。。説明も難しい部分がありました(笑)
ひとまずポイントを振り返ってみましょう。
今日のポイント
否定形は「不」を使います。助動詞がつくときのポイントは、「助動詞+動詞」で、さらに過去や経験を表す「了や过」は尽きません。
不要にはしません。禁止になってしまいます。
①願望・意志、②必要・義務、③能力・許可を表すものがある。
今日の新出単語
愿意:(心から・積極的に)したい
想 :したい。
要 :する予定だ、するつもり、したい、(自発的に)すべきだ
应该:(社会的に当然)すべきだ
得 :(物理的に義務的に)しなければならない
会 : (練習次第で)できる
能 :(能力で)できる
可以:許可する。~できる。
という感じです。僕自身まだまだ未熟なので慣れていないかもしれないです。
今の僕の中で一番のものを持ってきました(笑)みんなで慣れましょう!!
あぁ、眠い。明日は早めにぱっぱとしたいと思います(笑)
晚安( ̄o ̄) . z Z
P.S.
毎日遅い時間にしていますと、生活リズム崩れてしまいますね~
明日は七時ごろを目標にしていきたいと思います。
まだまだやること多いぞ~みんなでがんばりましょう!!