
山岡先生のお教室で教えていただいた ~酒粕プリン~。 とっても美味しかったので、すぐ、酒粕を買いに・・・。八海山と獺祭の酒粕がありました。二種類作って、食べ比べてみることに!
お正月の残りの獺祭があったので、獺祭の酒粕は獺祭でとき、獺祭に比べると辛口?の八海山は、辛口の宮城のお酒、日高見でといて作ります。
、

食べ比べてみると、八海山の酒粕プリンの方が、食べた後に、お酒!が口に広がります。獺祭は、磨き二割三分の酒粕だったからか、さっぱりしているような気がしました。
でも、どちらも美味しい!また作りたい!
酒粕は冷凍できると聞き、また、色々な銘柄の酒粕は、この時期にしか出回らないとも聞いたので、買いに行ったら、すでに、八海山は売り切れでした。