昨日、<ごはんはいつも家族の真ん中に。>の見本誌が届きました
本当は7日頃の予定だったのですが、連休の前倒し効果?か、嬉しい変更です。
これまで、プリントアウトされたゲラやデータで見て、写真がとても綺麗で、出来上がりが本当に楽しみだったのですが、いざ、本になって手にすることができると、とても感慨深いものがあります。
カメラマン・千葉さんの感性豊かな写真の数々。
スタイリスト・坂上さんの何気ないけどとっても素敵なスタイリング。
ライター・三宮さんの優しい言葉の数々。
デザイン事務所・成富さんのセンスの良さ。
撮影のお手伝いをしてくださった、アシスタント・沙理さん。と、公美さんと久美さん。
撮影に協力してくれた海都のお友達の雄登くんと政也くん。
そして、私のお料理を気に入ってくださり、出版を実現させてくださった、編集長・近藤さん
本当に皆様のお力あっての一冊で、それぞれの分野でのプロの仕事っぷりを見せていただき、感激の連続でした。
70品を4日で撮った・・・というと、生徒さんはとっても驚かれますが、10時過ぎから始まった撮影は14時過ぎには終わり、それも、(お仕事なのに・・・)とっても、とっても楽しい現場で、皆、撮影が終わってしまうのが寂しい・・・と言うほどでした。
そんな雰囲気がこの本を読んでくださる皆様に伝わるといいな・・・と思っています。
もちろん、
(無理言って)出勤前に撮影に協力してくれた、広海くん。
エッセイ(作文じゃないよ!)を書いてくれて、撮影でいlっぱい食べてくれた、海都くん。
仕事の合間に、5本ものエッセイを書いてくれた、主人。
にも、感謝・感謝です。
こんな家族の様子を垣間見ていただけるかな・・・とも思います。
今回、皆様にamazon予約をお願いして、たくさんの方にご予約いただきました。本当にありがとうございます。
そして、お願いついでに・・・
amazonからこの本が届き、サラッとでも読んでいただけたら、レビュー を書いていただけると、さらに嬉しいのです。 皆様の感想を聞かせてください
お願いいたします。