術後3カ月受診 チラージンまた増える そして放射線治療 | 甲状腺癌 糖尿病 みるこのブログ

甲状腺癌 糖尿病 みるこのブログ

還暦を過ぎ、高齢者なんて域に入りポンコツな体とは思っていたけど 5月 救急病院で糖尿病発覚、そして入院中の検査で更にまさかの甲状腺癌を告知される。そして 9月手術を受ける。




お立ち寄りいただきありがとうございます
病気のことや 日々の出来事
綴っています

自分にとっては 日記のような
そして 少しでも 誰かのお役に立てば
嬉しいです
フォローやいいね!コメント
とてもチカラになります

thank you 
グリーンハーツ



手術から 約3カ月が経ち 

耳鼻咽喉科 頭頚部外科 受診してきました。

約2カ月ぶりです。


喉のファイバースコープは 全く異常なし


問題の血液検査 前回 チラージンが増え125になり 期待してましたが まだ TSHの値が 主治医が思う0.6に届かず さらに12.5増えました。

そして 服用する時間も 朝から寝る前に変更

TSH(甲状腺刺激ホルモン)は 高いと再発のリスクが高くなるので もっと下げておきたいとのこと。


そして 今回私からの質問

私の甲状腺癌の悪性度 ステージは どんなもんですか?


主治医

甲状腺癌では あまりステージと言わない

何故かと言うと 治療法に変わりがないから

あえていうなら ステージ3


質問

放射線治療は 外来でする程度で

大丈夫なのですか?


主治医

入院しての治療は 遠隔転移がある場合である

リンパ節に転移してるだけ程度ではしない

 静脈に付いてた癌細胞があったので 今回

外来でのアブレーションはした方が良い



他の方のブログを読んでると 入院しての治療されてる方が多いように思ったので 聞いてみました。


そこで 2月にアブレーションすることになりました。

来月は その為のヨード制限食について

説明を受けます。

食事だけでなく 様々な制限があることは

聞いていましたが 結構 大変かも?

まだ 同居家族が少ないから

私なんて 問題ない方でしょうね。



看護師さんから 治療の説明を受けてたり

バタバタしてたら

また、主治医から呼び出しあり

「みるこさんは 3って 言いましたけど 年齢も加味して ステージ2です。」と


甲状腺癌は 55歳を境にステージが変わると

聞いてたけど 3から2に下がったんだ!ひらめき

まっ よかったけど

先生も よーく考えてくれたのかな?


傷も綺麗だし もうテープ貼らなくていい

そうです。



とりあえず お薬は忘れずにしっかり

飲んで クリスマス🎄とお正月🎍は

楽しもうと思います。




テープを剥がした現在の傷の写真です。

閲覧注意⚠️👀  

⬇️

⬇️







⬇️

⬇️






⬇️

⬇️



⬇️






だいぶ グロテスク感は

なくなってきました


まだまだ ひきつれる感じ

喉の締めつけ感はあります。








通院は時間がかかって ホント疲れますね。

帰宅後 気がついたら ソファで

グッスリ寝ていました。ぐぅぐぅ

明日からも 出かける用事が続いて

師走ですね。


どうぞ 身体を冷やさないように

お体 大切になさって下さいね。







お付き合いいただきありがとうございました{emoji:しっぽフリフリ}