おはようございます。

 

ヤムナボディローリングプラクティショナーのちなみです晴れ

 
 
自己紹介はこちらから
 
筋肉とヤムナの話、5回目はハムストリングです。

 


 太ももの裏側のハムストリングはケガをしやすい筋肉No.1まじかるクラウン

 
 

骨盤の坐骨から膝下まで続いています。
 
骨ひざ関節の動き
骨股関節の安定
骨股関節の動きをサポート
 
ハムストリング
☆カチカチになっていませんか?
☆前屈したとき、突っ張って痛くないですか?
 
ストレッチで柔らかくするイメージが強いと思いますがもっと簡単に柔らかくしなやかにできますひらめき電球
先日ご紹介した固いシルバーボール。
筋肉の深部まで鋭く届きます!
 
痛気持ちいいキラキラ
 
 
起始から停止までをアイロンがけをするようにボールをあてていくヤムナメソッド。
 
ヤムナボールだからこそ、筋肉と骨の接続部(=筋肉の束=腱)まで刺激ができます。
 
ストレッチでは、真ん中の筋肉のみが縦方向には伸ばされます。
 

それだけでも気持ちいいですが、どうせなら縦にも横にも、筋肉の束(=腱)、骨までストレッチしてみましょう!
 
筋トレやストレッチで伸ばすよりも、ヤムナボールでならケガのリスクも少ないです。
ワーク後は前屈も楽にできるようになるという不思議なおまけ付きアップ
 
ヨガやスポーツの前に行うとケガ予防になりますね。
 
 
 
また、ハムストリングは太もも横にある筋肉と癒着してしまいます。

 癒着して、固く緊張した筋肉では、当然脚は正しく動きません…
 
その結果、股関節に負荷がかかる(腰痛の原因にも)膝の内側に痛みが出る のです。
 
 
ハムストリングは下半身だけではなく全身に影響を与えます。
 
例えば腰痛持ちの方はハムストリングはがちがちに固まっていることも…
 
関係ないと思う筋肉でも繋がっているので痛い場所以外のケアも必要キラキラ
 
脚の土台となる筋肉なのでヤムナのレッスンでは必ず行います。
 
 
次回は、膝下の筋肉のお話です。
お楽しみに。  
 
筋肉とヤムナの話お尻の筋肉① こちら 
内転筋 こちら
お尻の筋肉② こちら
太もも前 こちら
SNS発信中Instagram こちら 
 
Twitter こちら