まちがいさがし | soleil˚✧₊⁎⁺˳✧༚Chin's ブログ

soleil˚✧₊⁎⁺˳✧༚Chin's ブログ

卵管がん治療後10年生になりました〜
今後はがん患者さん向けアピアランスケアのサポートができれば…と思っています(*^^*)
メイクアップのこと、myサロンのことetc…他愛もない日々を綴ります
多発性硬化症歴13年生^_^


先日
今季一番の寒さの中
次男は2度目のセンター試験へと
向かいました

センター試験へ
息子を送り出すのは
通算4度目(^。^)
それぞれ2回ずつだもの
二人とも浪人だったもの


センター前夜
生姜鍋をつつきながら
「緊張してる?」
と聞くと

「してないよ
昨年もしてない」
とさらっと次男


『してないんか〜い』
と心の中で突っ込みました(笑)




昨日教えてもらった
自己採点の結果は

なかなか厳しそうです


結果はどうであれ
大切なのは
これからどうするか?
この経験をどう活かすのか?

自分で考えて
進んでいくことだと思うので


私は
粛々と自分の事をするのみです

ワタシ成長したよね?(笑)










私は
次男のセンターの日から4日間

スタバで呼吸を整えて
講座受講中


いつもの仲間と
支えあったり
笑いあったりしながら
頑張っています


今は社会福祉を中心に
勉強中です

精神医学や
児童心理などの時間は
ものすごく勉強になるかわりに

自分の子育てを
振り返ざるを得ないので

チョッピリ…

いや
かなりシンドイ



休憩中
思わず先生に

「母として聞くと
なんだかすごく
シンドイんですけど…」
と言ってしまいました



すると先生は
「そうですか
それはすみません…

でも子育てには
正解はないですからね

専門家が
教科書通り育てても
上手くいかないのが
子育てですから…

とにかく
楽しんでください」

とおっしゃいました



ちょっとホッとして
泣きそうに
なってしまった


ついつい
まちがいさがしを
してしまいがちですが

正解がないのなら
考えてもしかたないか


まちがいさがしは
菅田くんに
任せることにしよう^_^





最終日の今日
今実習の帰り道

今回も沢山
学ばせていただきました
 
今日は
ゆっくり休みまーす