サルーンでたっぷりプルオーバー | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!
こんにちは YUKI です
 
サルーン。
大判のストールです。
(^^)
 
ストールのように羽織ったり、パレオのように巻いたり。
とても素敵で大好きなんですが、なかなか上手に着こなせずにいました。
 
それなら、プルオーバーにしちゃえ!
ということで、さくっと加工(笑)
(^^♪
 

 
両端のフリンジはそのまま。
カットしたのは首周りだけです。
 
首周りはバイヤステープを作って始末をし、袖になるところを残して、両サイドを縫い合わせただけです。
(*^^*)
 
畳んでみると、こんな感じ。
 

 
サルーンをそのままの形で活用したことがバレバレですね☆
 
いや、別にバレてもいいんだけど。
(^_^;)
 
もう一つ、作りました。
 

 
こちらも同じ手法で作っていますが、色柄が変わるだけでまた違う印象になりますね〜。
(^o^)
 
こちらも畳むと、こんな感じ。
 

 
大判ストールです(笑)
(^▽^;)
 
襟ぐりは大きめですが、夏用だし。
大きな柄も、ビビッドな色も、夏らしくて良いですね♪
 
 
まぁ、強いて欠点と言えば。
TPO的に着るのは避けた方がいい時があること?
(-_-;)
 
例えば病院とかお墓参りとか(笑)
 
お買い物や、小旅行など、楽しめる場所へは、ごきげんで着て行こうかと思っています♪
 
 
さて。
自分用のこのようなものから、仕事を再開しております。
 
と思ったら、ちょっとしたトラブルなんかもあり☆
(^^;)
 
それはまた後日~☆
(@^^)/~~~