リアル・ベイクウェルタルト! | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!

こんにちは YUKI です

 

 

初夏の陽気に誘われて。

さっくり新顔メニューが並んだ今週。

メニューです♪

(*^^*)

 

 ★

 

ベイクウェルタルト

チョコナッツのタルト

オレンジケーキ

シナモンレーズンケーキ

アーモンドスコーン

レモンスコーン

オレンジロシアンケーキ

ブルーベリーロシアンケーキ

てんさい糖クッキー

全粒粉クッキー

アーモンドクッキー

ココナッツクッキー

 

 ★

 

以上です。

 

今日の、あくまで個人的な、目玉。

 

リアル・ベイクウェルタルトです。

(*'ω'*)

 

16210421229460.jpg

 

以前から、何度がご紹介してきましたが、

 

「ベイクウェルタルト」というのは、イギリスではかなりポピュラーなタルトです。

アーモンドとラズベリージャムの組み合わせですね~♪

 

今までちみゃんずでは、ラズベリージャムが少し入手しにくいとの理由から、ストロベリージャムで代用し、「ちみゃんずベイクウェルタルト」などと言ってきました。

 

が。

 

が。

 

がっ!

(≧◇≦)

 

ついに、ラズベリージャムで、ちゃんとした(笑)、ベイクウェルタルトを作る運びとなりました~♪

((((oノ´3`)ノ

 

私としてはめっちゃ高揚感☆

(;´▽`A``

 

伝わるかしら・・・?

(-_-;)

 

 

ストロベリーも美味しいけど、やはり、ラズベリーはお菓子にとても良く合います。

 

少し前のブログにも書きましたが、

ラズベリー、 イコール、フランボワーズです

(^^)/

 

 

とはいえ、私自身、ストロベリージャムを使ったタルトも大好きなので、そちらは「イチゴのタルト」的なものとして、今後リニューアルしていきたいと思いますので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。

<(_ _)>

 

 

さて次は、

 

16210423160310.jpg

 

アーモンドスコーン。

 

スライスアーモンドをたっぷり入れた、シンプルなスコーンです。

 

私自身は、バターをつけて食べるのが好きですが、ジャムでもはちみつでも、お好きなものをつけて食べても良し、そのままでも良し。

スコーンは、少し温めると、なお美味しいですよ♪

(*^^*)

 

 

そして、

 

16210423929750.jpg

 

オレンジのロシアンケーキ!

 

実は少し前に、しれっと並んだことのある、オレンジのロシアンケーキ。

ぱっぱとリニューアル(笑)

より食べやすく、「オレンジマーマレード」で再登場です。

 

やっぱり、ロシアンケーキにはジャムが合う!

(*^^*)

 

 

最後に、こちらもしれっとリニューアル☆

 

16210428164690.jpg

 

シナモンレーズンケーキ。

 

ちょっとだけ、シナモン増量しました!

(-ω-)/

 

「シナモン、入ってる?」

と聞かれることが多かったので(笑)

名前にシナモンと入れるのなら、もう少し分かりやすくシナモンの香りを加えようということで。

(^▽^;)

 

レーズンを邪魔しないように、控えめにしていたんですけど、控えめすぎちゃったみたいデス☆

 

シナモン、と名乗った時点で、シナモンが苦手な方は手に取らないだろうし、むしろシナモン好きな方は、それなりのシナモン感を期待されているのだろうし、当然と言えば当然のご意見。

 

・・・この短い文章で、「シナモン」って9回も言った(笑)

( ̄▽ ̄;)

 

 

ともあれ、そんな顔ぶれで、

 

ちみゃんず今日から3日間、営業しております。

(/・ω・)/