秋のかぼちゃ♪ | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!

こんにちは YUKI です

 

 

今週のメニューです。

(*^^*)

 

 ★

 

かぼちゃのタルト

和のタルト

メープルくるみケーキ

ラムレーズンケーキ

くるみスコーン

オレンジスコーン

てんさい糖クッキー

ごまクッキー

黒コショウクッキー

シナモンクッキー

 

 ★

 

以上のお菓子が並んでいます。

(^^)/

 

 

秋メニュー第二弾。

かぼちゃのタルト、出ました。

 

16004785305231.jpg

 

久しぶり~☆

(^▽^;)

 

我が家の畑で、無農薬・無化学肥料で育てられたかぼちゃを使い、皮の部分も一緒に練り込んでいます。

 

「かぼちゃプリンのような、かぼちゃのタルト」

と謳っております。

 

16004785229770.jpg

 

ホワイトボード用のペンに、緑と黄色もがない無力感(笑)

(-_-;)

 

実際に使用しているのは、皮が緑で、中が黄色のかぼちゃですが、オレンジ色のハロウィンみたいなかぼちゃの絵・・・☆

 

 

私はもともと、かぼちゃが嫌いなヤツでした。

自然食の勉強をしていくうちに食べられるようにはなったのですが、未だ苦手意識はあります。

そんな私自身でも食べやすい味に仕上げている「かぼちゃのタルト」は、謳い文句通り、プリンのような食感を目指しました。

 

ホックリ、というよりは、とろんとした感じ。

甘すぎないように、かぼちゃの風味を生かしています。

 

作る過程で、かぼちゃを荒つぶしにしているので、時々かたまりが入っていたりします。

細かくした皮も入っています。

 

そして、動物性原料不使用ですので、あっさりタイプ♪

「いくらでも食べられる」「罪悪感がない」と言っていただける場合と、「食べ応えがない」「もっと濃いのが良い」とのご意見をいただく場合と、まさに賛否両論!

 

作りすぎない味と、ずっと食べていられるくらいさっぱりしたお菓子、というのが、ちみゃんずのコンセプトでもあるので、、、

すべての方のご要望にお応えすることは出来ませんが。

(-_-;)

 

興味があれば味わってみて頂けたらと思います。

(/・ω・)/

 

 

16004785380572.jpg

 

「秋限定」と言いつつ。

 

12月の「冬至」にもかぼちゃ食べますよね~。

その頃にも、出せたらいいなぁと目論んでおります。

(*^^*)