ラムレーズンのタルト登場♪ | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!

こんにちは YUKI です

 

 

さっそくですが、今日はキチンと揃いました、メニュー☆

(*´▽`*)

 

 ★

 

ココアクッキー

黒コショウクッキー

てんさい糖クッキー

紅茶クッキー

 

オレンジスコーン

くるみスコーン

 

濃厚ココアケーキ

シナモンケーキ

 

ちー豆のタルト

ラムレーズンのタルト

 

 ★

 

以上です♪

(*^^*)

 

 

新作は、ラムレーズンのタルトです!

 

15321460371070.jpg

 

レーズンたっぷり、ラム酒を効かせたタルトです♪

(*´з`)

 

レーズン好き、ラムレーズン好き、な人にはたまらない一品!

既にお気に召して頂いた方がいっぱい♪

 

レーズンやラム酒が苦手な方には、少し辛いかな?

(^▽^;)

 

 

ちみゃんずには、「ラムレーズンケーキ」があります。

ケーキとは、いわゆるパウンドケーキのことですね~。

 

ラムレーズンケーキを、かなり前に、このブログで語った時に申し上げたのですが、

 

ちみゃんずでは自然派を謳っているために、いわゆる「ラムレーズン」は使っていません。

有機レーズンを、製菓用ではない、飲むためのラム酒に浸し、そのラム酒ごと生地に練り込んでいます。

 

なので、「ラム酒漬けのレーズン」ではなく、「ラム酒入り生地に甘酸っぱいレーズン」という感じに近いですね☆

(・。・)

 

製菓用ではないラム酒を使うゆえに、しっかり洋酒感が出るのも特徴で、それが苦手な方もいらっしゃる様子・・・。

(-_-;)

 

でも好きな人には大好評♪

(^^♪

 

 

ラムレーズンのタルトは、ラムレーズンケーキよりもしっとり、どっしり、こってり。

甘さ控えめタルト台との相性もいいです。

でも、動物性原料不使用なので、やはり、サッパリあっさり、食べやすいお菓子になりました。

 

 

夏の暑さに、冷えたタルトも乙です♪

是非召し上がっていただけたらと思います。

(*^^*)