エイプリルフールに花の饗宴 | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!

こんにちは YUKI です

 

 

今日は、お店の前に可愛らしいチューリップを植えました♪

(^^)

 

・・・

 

・・・嘘です!

(≧▽≦)

 

 

どうでもいい嘘、ついてみた(笑)

大きい嘘って、いくらエイプリルフールでも怖いんで☆

(;´Д`A ```

 

 

チューリップは嘘ですが。

春の陽気に包まれて、見事な桜が見られますね。

 

15225429144744.jpg

 

桜前線が北上した、とか言っている間もなく、今年は日本全国で一気に桜が開花したと思えるほど、突然の春到来でしたね♪

 

と思ったら、ハラハラと散り始める桜!

(ノД`)・゜・。

 

上の写真を撮ってましたら、通りかかった見知らぬオジサマに、「もう終わりだねぇ(桜が)」と話しかけられました☆

「本当ですね~、もう散り始めてますもんね~」

 

・・・ちゃんとお相手しておきましたよ(笑)

(^▽^;)

 

 

我が家にも、この季節になると様々なお花が咲き乱れます。

 

まず、ぼけの花。

 

15225428815921.jpg

 

お隣さんから枝分けしていただいて、鉢植えになっている小さいぼけの木ですが、きちんと可憐な花を咲かせてくれています。

 

「ぼけ」って名前が不思議ですが。

まぁ所詮、人間が勝手に付けた名前、花は花なりの使命を全うしているのでしょう。

(´▽`*)

 

 

敷地の脇の方には、水仙。

 

15225428860002.jpg

 

色あいが良いですね♪

 

その隣には、ムスカリ。

 

15225428898153.jpg

 

こちらも見事に鮮やかな色!

 

 

私自身は、花は好きですが、得意分野ではないので、お庭のことには全く関わっておりません。

なので、これらの花たちが、どういった経緯でこうして咲いているのか、まったく知りません☆

(^▽^;)

 

下手すると、見ずに終わってしまうこともしばしば。

(-_-;)

 

 

でも今年の春は、本当に見事なまでに「春が来た!」って感じだったんで、気分もよく、良いお天気だったので、カメラを向けてみました♪

(´▽`*)

 

 

そういえば、

 

冬の間、暖かい居間で冬越しをしていたプルメリアも、新しい葉を伸ばし始めています。

もう既に花芽を伸ばしている、気の早い子も。

Σ(・ω・ノ)ノ!

 

そちらはまた折を見て、写真を載せたいと思っています♪