ハロウィン本番♪ | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!

こんにちは YUKI です

 

 

今週はいよいよハロウィン本番ということで、今月出してきたハロウィンメニューをすべて並べました!

ついでに、新登場の子も。

(^^)/

 

まずクッキー。

ブラックココアクッキーと、紅茶クッキーです。

 

次にケーキ。

ブラックココアオレンジケーキと、緑茶ケーキです。

 

更にスコーン。

新登場の紫芋スコーンと、ブラックココアスコーン。

 

そして、かぼちゃのタルト♪

 

黒と、紫と、オレンジ、だらけのメニューになりましたね~☆

 

DSC_3854.jpg

 

お客様によって、好みはそれぞれ。

 

まんべんなく買っていかれる方もいらっしゃれば、特定のメニューのみをリピートし続ける方もいらっしゃいます。

 

なので、種類は少なめながら、色々取り揃えてみようと思い、このようなラインナップになりました。

(*^^*)

 

 

紫芋パウダーを練り込んだ、紫色のスコーンが初登場。

 

IMG_20171028_133357.JPG

 

ちみゃんずのスコーン、案外人気です♪

( ̄▽ ̄)

 

決して一口サイズではない、大きめのスコーンが2個入り。

お得感もありつつ、オススメ☆

 

温めても、ジャムやバター、クリームをつけても美味しい♪

 

わたくし、お店に並べるお菓子は「動物性原料不使用」を公言しており、ちみゃんずの特徴として貫く決意ではありますが、

 

バターは好きです♪

(*^▽^*)

 


「バターは動物性原料なので、お菓子には使っていません」

とお話ししますと、
「あ、そうか!」
と驚かれる方もおられます。
 
普段食べているものが動物性とか植物性とか、普通に生活しているうえではあんまり考えませんよね~。
かく言う私もそうでした☆
(^▽^;)
 
 
色々と使用しないと決めているものが多いなかで、悩むこともありますが、ちみゃんずでしか作れない美味しいお菓子を、これからも開発&提供していけたらいいなぁと思います。
 
それこそ、数年計画ぐらいの覚悟で☆
(;・∀・)
 
 
DSC_3848.jpg
 
先週もお出ししたかぼちゃのタルト。
好評いただいております♪
 
毎回、生の有機かぼちゃを買ってきているので、その時によって味がすこーしずつ変わることもありますが。
 
かぼちゃにもいろいろあるの☆
( ^ω^ )
 
個人的には、今週のかぼちゃは、先週と違ってまた美味しいデス。
かぼちゃをカットしている時から、「おいしそうなかぼちゃだなぁ♪」と思っていました。
ほんのちょっと味見したけど、美味しかった(笑)
(´▽`*)
 
たくさんの方に食べていただけたら嬉しいです♪
(*^▽^*)
 
 
 
なんだかまた台風が近づいてきていますね。
 
・・・また週末(お店を開けている時)に雨☆
(-_-;)
 
どうか皆様、お互いに、気をつけて過ごしましょう~!
また、もしお店に来ていただける方は、どうぞお気をつけて・・・。
<(_ _)>