ハロウィンinららぽーと磐田 | Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's Workshop Blog

Chimyan's workshopが営む
Natural & Slowな、ちょっといい生活

Chimyan's Workshopへようこそ!

こんにちは YUKI です

 

 

先週、買い出しのため、1日かけて出掛けてきました。

コストコ浜松倉庫店から、ららぽーと磐田店へ。

(^^♪

 

コストコはもうクリスマス一色でしたが(笑)

 

ららぽーとは今がハロウィン真っ盛り!

で、館内3か所にあるという、ハロウィントリックアートを見つけました。

 

写真を撮ってSNSに投稿しよう!

とか言うから。

 

撮った!

 
せっかくなんで、載せてみますね♪
 
まず1個目。

 

DSC_3844.jpg

 

2回の中央広場に、ぽっかり穴が!!

というトリックアート。

( ̄▽ ̄)

 


・・・家に帰ってから見直していて、

 

「あ、あの板の上に立って写真撮れば、穴に落ちそうになってる風な写真が撮れたって事?!」

(゚д゚)!

 

私ったら、どうやら鈍い。

(+_+)

 

 

 

2個目。

 

DSC_3847.jpg

 

1階フードコート前。

 

あ、トロッコが落ちちゃう!

というトリックアート。

 

・・・これも家に帰ってから、

 

「トロッコの上で『わ~!』みたいな感じで撮る、みたいな?」

(-_-)

 

 

最後、3個目。

 

DSC_3845.jpg

 

1階東広場。

 

魔女に捕まって瓶の中に閉じ込められちゃった!

という写真が撮れるだろう、トリックアート。

 

あの瓶の中に座って撮ったら、きっと「おー!」って驚ける写真が撮れただろうなぁ・・・。

(-_-;)

 

 

トリックアートは、その中に人物が入ってこそ、面白いアートになるというもの。

考えてみれば当然なんだけど、その時の私は全く気付かず。

 

でも気付いたところで、自分を入れて撮ることはしなかったと思いますが(笑)

 

お子様とか友達同士とかなら楽しめるかもしれませんね~♪

 

 

 

訪れたのは平日の昼間だったので、お客様の姿もあまり多くなく、このトリックアートも、みなさん素通り。

(^▽^;)

 

まぁおかげで誰も映り込んでいない写真が平和に撮れたわけなんですけれども。

 

「ココから撮ってね」みたいな足跡が描いてあるんで、ソコに立ってカメラを構えて、撮りますよね。

 

んで、写真越しに見ると確かに立体的に見えることに感動し、「あ、ホントだ、すごい!」と声に出して言うわけですよ。

 

そんな私の姿を、「この子、何してんだ?」みたいな、怪訝な顔で見ている周りのおじ様おば様の冷たい視線・・・☆

(;・∀・)

 

「いや、だから、地味にハロウィンイベントに参加してるんだけど。」

 

同行の母にも冷めた目をされながら(笑)、ちょっと楽しい時間を過ごしました☆

(´▽`*)

 

 

 

台風が向かってきていますね~。

 

それでも今日は日曜日だから、ららぽーとの、トリックアートの前に、少しは人だかりができているのかしら・・・?

 

完全部外者ながら、、、

トリックアート、素通りされず、盛り上がってるといいなぁ~。

(^-^;