Chimyan's Workshopへようこそ!
こんにちは YUKI です
台風18号の影響で、被害に遭われた地域の方々には、心よりお見舞い申し上げます。
また、まだ悪天候が続いている地域の方々には、くれぐれもご注意くださいますよう。
静岡は、台風一過の青空が広がっております。
ただ、風が強い!
プルメリアたちも、強風を避けて今日まで家の中にいます。
私も気を付けなければ。
まぁ私は飛ばされるほど軽くはないですが(笑)
さて、先週から作業を続けてきました、アクセサリーがようやく先ほど店に並びました。
たくさん!
ココにあるのは、イヤリングやピアスのパーツです。
「パーツです」と申しましたのは、実はまだ肝心のパーツが付いていないから。
(^^)/
つまり、お客様に合わせてピアスにでもイヤリングにでもできるように、イヤリングおよびピアス金具を付けない状態で並べてあります。
「あ、コレカワイイ♪」と言って頂けたら、その場でどちらかのパーツを付けてお渡しする、という仕組み♪
(*^^*)
イヤリング、またはピアスとして完成品を置いてしまうと、「私ピアスじゃないし」とか、「コレでイヤリングならな~」って言われることが、とても多くあったので。
だったらパーツだけにしちゃえ☆と。
(/・ω・)/
「これをネックレスにできれば」と仰る方がいらっしゃれば、ネックレスにだってします!
(^^♪
・・・悩むの、めんどくさいんで。
(-.-)
なんでも来いです♪
(^o^)
ビーズや天然石を使ったキラキラしたパーツ(左)と。
レザーをアクセサリーにしたパーツ(右)。
ビーズものも嫌いじゃありません。
デザイナーではありませんので、そんな凝ったデザインとまでは行きませんけど、いろいろ考えてみました。
・・・予めイヤリングパーツを使用したものもありますので、それらをピアスにはできませんが☆
こちらはレザー。
カットしたレザーの切れ端を、「何かに使えるかなぁ」とネジネジしていて、生まれたこの形。
中尾彬さん状態(笑)
レザーは、よく「濡らすとダメ」って言われますよね。
シミになったり、形が崩れたり、しちゃいます。
それを逆手にとって、わざと濡らして成形することも出来るんです♪
(´▽`*)
実際に、カービングや刻印も、レザーを湿らせて打ちますしね。
ならばということで、濡らしてネジネジしました(笑)
固く成形されていますので、このネジネジが戻ることはありません。
・・・再度濡らして、伸ばさない限り。
(-""-)
「アクセサリーとしてどうなの?」って思ったんですけど、私も自分自身用に作って、既に愛用していますが、ナカナカ素敵ですよ♪
ま、主観の問題ですけど。
(-。-)
ちょっと気になるなって方は、是非見に来てみてくださいネ!
(*^^*)
ちなみに、上の写真に写っているものは、イヤリングおよびピアスパーツを付けて、お値段は500円となります。
今週のChimyan's Workshopのオープンは、今日までです。
私は今から、レザーの仕事を。
では~♪
(^^)/