Chimyan's Workshopへようこそ!
こんにちは YUKI です
日本列島を東西に分けた時、どっちに分別されるのか、イマイチ曖昧な静岡県ですが、
近日は夏日の晴天が続いていましたので、最近のお天気で分別すると、どうやら西日本に入っているようです。
(*^^*)
それでも今日は、幾分か涼しめ。
心地よい9月を迎えております。
さて、Chimyan's Workshopは、今日から3日間の開店です♪
今週のメニューは、
ケーキ4種類。
メープルくるみ、ラムレーズン、緑茶、エスプレッソ珈琲、です。
クッキー4種類。
てんさい糖、ごま、ココア、紅茶、です。
そして私。
お店を開いている時は、逆にお店にいなければならない時。
ゆえにこの機会を逃さないようにと、作業場にいなければできないことを始めて行こうと思っています。
さて今日の話題ですが。
先日、遊びに来てくれた友達が、
「頻繁に来ることは出来ないから、ブログに写真載せて~!」と言い置いていきましたので(笑)、さっそくご要望に応えようかと。
(^^♪
プルメリアの近況を報告してみたいと思います♪
ヽ(^。^)ノ
お店の入り口に並べられているプルメリア。
幾つかの木に、幾つかの花芽を付けています。
おそらくあと数日で咲くだろうと思われるのが、この子!
ピンクの蕾ですね~♪
たぶん、花はピンク色ですね。
(´▽`*)
早く咲いてくれないかな~~。
楽しみです♪
次に、夏の間ずっと花をつけ続けている、この子!
こちらは白色♪
見てお分かりの通り、写っている中にもたくさんの蕾があります。
まだまだ頑張れるな。
(^.^)
日本も最近暑くなりましたから、真夏の猛暑日の気温はハワイよりも全然高くて、プルメリアにも暑すぎるらしいんです。
今やっと日中でも30℃前後になってきて、プルメリアにとって一番過ごしやすい気温だとのこと。
もう少し、可憐な花をつけてくれることを期待してます☆
ガンバレ!
だんだんプルメリアの葉に支配され始めている店の入り口(笑)。
でも、時々やってくる訪問客が、家の玄関と間違えて来ることもあるくらいなので、だいぶ板についてきたのかな?
(^▽^;)