《2歳10ヶ月》息子、ついに…!!
実は、3歳を目の前にして…ゆーくん、卒乳しました!👏ココロさんの時と比べゆーくんの母乳育児の記事の少なかったことよ。笑『《卒乳》詰まらずに終わった母乳生活の記録。』私は417日の母乳育児中3回の乳腺炎になり。発熱こそしないまでも詰まりは幾度となく経験してきました。週1ペースで詰まってる時もありました…断乳・卒乳の時には乳…ameblo.jpゆーくんとのおっぱい生活はココロさんの時とは比べ物にならないくらい母乳トラブルはなく。ココロさんの時は乳腺は詰まりまくるわ、授乳期間中乳腺炎で4回も40度の高熱も出しておりましたが…結局ゆーくんの時は一度も乳腺炎にはならずに済みました。詰まりそうになったことはもちろんありましたがただ眠りの深いココロさんとは違い、とにかくゆーくんは夜中自分から積極的に起きる、めちゃくちゃ断眠な子だった今も絶対1〜2回は夜泣きするだから私自身、おっぱいをやめたら夜中起こされたあとの寝かしつけに時間がかかるだろうなぁという怖さもあったりおっぱいって大変なことはたくさんあって途中授乳体勢が悪くて腰痛に悩まされたり結構しんどい時期もありましたただおっぱいを吸わせればすぐ泣き止む、お昼寝も寝かしつけなしで即寝てくれる、など(我が家の場合)楽をできるメリットもあり…それに特にゆーくんはずっと最近まで1日の授乳回数もだいぶ多くて噂にも聞いていたおっぱい星人だったと思います。うわさってなに 笑『《慣れ保育》さみしがり遺伝子強し。』年末から挑戦し始めた、ゆーくんの一時保育。『《大健闘》ゆーくん、はじめての一時保育!』ゆーくんはじめての一時保育に行ってきました初日なので、午前中の2時間だけ…ameblo.jp『《なんで》新生児並みに起こされたハードな夜。』※今日も汚い話も入ってくるのでお食事中の方は🙏先週から旦那さん以外が鼻風邪をひき。(その前に旦那さんが咳しまくってたのでそれかな…)久しぶりに私は両鼻が完全に…ameblo.jpそしてゆーくんは言葉がココロさんよりも早かったのもあり、おっぱいを『おっぺー』と言えるようになってきて。ココロさんにはなかった、『おっぺー』『おっぺー』と甘えにくる感じはやっぱりとってもかわいくて。♡たださらに母としてはやめづらくなってしまったのも事実…かわいいからこそ、やめなきゃなーという思いはありつつ求められるから、やめること自体大変だろうな…という気持ちも強くてそのままに。私の気持ち的には正直もう2歳過ぎたあたりからは夜中も起こされるし、さすがにもういいな…という気持ちは強くはなってて。笑この動画をたまたま観て、乳首にからしを塗ることも考えたりしたんですが…今年に入り一時保育を利用し始めたり新しい療育に続けて挑戦し始めたゆーくんおっぱいを続けてるから母子分離しにくいのかも、とは思いつつ日中母子分離してがんばっているのでここで無理に断乳するのはさらにストレスが加わるし卒乳時期としては適切ではないかなと思って今年に入ってからはあえて断乳は考えず。卒乳のきっかけは7月末の吐き風邪。この時は水を飲むだけで吐く時間が長く水も飲ませない時間があったのでこのまま無理せずに卒乳できないかな?とふと思って。『《息子ぐったり》高熱に嘔吐、水も飲めずな日々でした。』はい、また2歳息子 大風邪大風邪てなに先週半ばから発熱。そしてがたぶる震えるシバリングからの40度。しかも前回記事を更新した数時間後、夜中また吐き続けるという…ameblo.jp少し話は逸れますが…ゆーくんは最近自分のことをウルトラマンなんだ、とよく言うのですが。やさしいね〜ゆーくん!と声をかけると『タロウ』(だからやさしいんだ、ということ)こんなやりとり。笑おっぱいを飲むのはベイビーだよ(赤ちゃんのことを子供たちはベイビーという)ということはゆーくんも少し前から理解しているらしくおっぱいを飲みたい時だけは自分のことを『ベイビージード』と。まだベイビーだからおっぱい飲むんだよと言い張る日々が続いており。笑(ジード=ウルトラマンジード)『もうゆーくんはベイビージードじゃないでしょ?』と声をかけ続け…いつもルーティーンでおっぱいをしていた時間帯や状況に特に2人にならないようにして。特に寝起き!お風呂上がりで私がドライヤーをかけている時間も今もまだ甘えには来るそれでも今も2人きりになって眠くなったりするとおっぱいしにきたりするので油断はならないですが 笑もう、おっぱいは卒業🎓と頭では理解しているようですし授乳はせずにひと月たったので卒乳、でいいでしょうおっぱいはもう卒業だよ、と言われても変わらず甘えたなゆーくんおっぱいをあげてる時、甘えにきてくれる時、すごくすごくしあわせだったよー!長い間、母のおっぱいを飲んでくれて本当にありがとう本当にしあわせな時間でしたこれからもよろしくね