思ったよりも
サクッと幼稚園が決まったココロさん。


幼稚園での面接の際に

もうすぐ夏休みですし、何も揃ってなくて大丈夫なので!明日からでもぜひ来て頂ければ!

という押し強め副園長の言葉により
急いでしてみたよ〜な登園準備をご紹介。笑
何も準備しないわけにはいかないよね…ひらめき






登園初日には間に合いませんでしたが、


まず登園靴。

黒指定でこちらにしました💁‍♀️

どんなの履いてるのかなぁーって周りの子たちの登園靴を見させてもらって、履きやすそうなので即決しちゃった笑



さすがムーンスター、

革靴なんだけど、とっても軽くて歩きやすそう!


ココロさんは普段ピンクと紫の靴しか履いてくれないですが、このキラキラハートでなんとか履いてもらえそう爆笑



ココロさんが今好きなのは、

ポケモン、ギャビーのドールハウス、ディズニープリンセス、プリキュアなどですが…



今回は

クロミちゃんで!



昔からサンリオ大好き🥰(私が)

選んでる私がときめきます



どこでも必要なループ付きタオルね






お弁当の日もあるのでお弁当箱、

カトラリーセットとランチクロスは毎日必要。





ランチクロスって
乾燥機かけるとシワシワになりそう…
乾燥機かけたい…





巾着やコップも

すでに療育で使ってるものもあるんだけど

幼稚園はクロミ!とか言われるかな…🧐

とか思って買うか悩んでたら一緒に買いに行ってた旦那さんに


悩むなら全部買ってまえ買ってまえ!


って言われて全部買った。笑





幼稚園は各クラスに小さな冷蔵庫完備キラキラ

そんなに必要ないか?とも思ったけれど

最近の暑さでのお弁当の傷みが怖いので

保冷バッグも一応。


ゆーくんが使ってて

私が気に入っている保冷バッグのピンクを。


と、他の子とだいぶかぶったらしい水筒。笑


まだ保冷バッグ未使用だからシワシワ







とりあえずはこんな感じ。




登園2日目の帰り。


本人は疲れてない!って言ってるけど、


疲れたんでしょうね〜

珍しく、帰りの自転車の上で口開けて寝てた。






この日、大雨。


子供2人のリュックとプールバッグ、

注文中だった園の制服一式が土砂降りの日に渡されるという悲劇不安

しかも寝てしまって起きない娘(18キロ🥺)を抱っこしながら、その姿を記録しようとする私


(ゆーくんはちゃんとうしろにいる 笑)


がんばってるよ!私!怒り


手の浮き出た血管が腕の荷物の重たさを表してるよね