ゆーくんはしっかり4日間、
38度超えの発熱期間を過ごし。


小児科の先生に
この日発熱したら再受診だよ、と言われた
5日目は無事発熱することなく…悲しい🙏


まだ鼻水と痰絡みは続きますが
やっと元気になりました気づき

髪の毛うしろだけ伸びてきてるんだけど、

くるんって跳ねてる毛先が可愛くて切れない





   



いつものことながら
なかなか記録が追いつきませんが

菜の花の次は…




つつじ!🌺にも実は行ってました

←変換でこの絵文字出てきたけど、これつつじなの?




電車に乗ったので久しぶりに

ベビーカー使ってのお出かけだったんだけど


ベビーカー拒否のなかった息子でも

さすがにベビーカー止まってる時はもうベビーカー降りたがりますにっこり




この日行く所も2年ぶり!


前回はゆーくんは抱っこ紐、ココロさんをベビーカー乗せてました





前回同様、ここのおにぎりを買って。



おにぎりを待つ娘、根津マップを読む







ここのおにぎりすごく美味しいんだけど

不器用な子供が持つには柔らかすぎてポロポロ手からこぼれ落としちゃって上手く食べられず…💦



ココロさんも食べられる食パンを手に入れるためにパン屋さんにも寄ってみた




超偏食ココロさんに合わせて購入した

シンプルパン2種類


どちらもとっても美味でした目がハート



パンを握って、いざ根津神社へ⛩️





つつじの見頃の時期〜〜!!目がハート

だから楽しみにしてたんだけど…




ここはつつじがたーくさん並んでいる、くねくねした道があってその中をゆっくり歩きながらつつじを愛でる感じの場所。


それがさ…

私たちは神社の裏口?から入ったみたいで



表門?は長蛇の列

入り口に着くまでに40分かかるって言われて…





落ち着きなし子持ち、

即断念しました🫡はい





2年前は混んではいたけれど、

並ぶとかなくてスムーズに入れたから

まさかだった




ここまで来たのにって思いがあったから

すごく残念ではあったけど…


その日は

なんと日中気温が30度近くにもなった日で💦



ココロさんの希望で

今年初のかき氷🍧!


ひとつのかき氷を

ふたりの容器をもらって分けました🤫



昨年はじめて食べたかき氷以来…?かな

ちゃんと美味しいって覚えてたんだね






うちの子たち普段から氷好きで、

家で使ってる小さな氷の粒を

冬でも毎日ボリボリ食べてる


こんなに喜ぶなら

今年かき氷機買おうかなぁ🍧





暑すぎて私の帽子とられた


急に夏になられると

帽子やサングラス、虫除けとか忘れるよね

(ココロさんといえばサングラス女子🕶️)



都会の緑に癒され



ココロさんは即決で初チョコバナナ指差し




周りのチョコをかじっただけだったけど、

超偏食ココロさんにとっては

一口チャレンジしてくれるだけで👍


このチョコバナナもどうせ1本絶対食べないから、ゆーくんと分けてほしいと思って1本しか買わなかったけど

それに対してゆーくん号泣。




そして

この日は急に暑かったしたくさん歩いたからか

帰り道ぐずぐずでしたがにっこりw


ポケモンの本買いたいってだだこね

買ってあげたら、今度は他の本買うと回せるっていうガチャを回したいって号泣🥺




せっかくなので

入り口に咲いてた満開つつじとパシャリ飛び出すハート




はい、これで充分です目がハート


遠くまでお花見なんて

親の自己満足かなぁと思ったりもするけれど。


私は正直、何事も集中したいタイプなので

本当はひとりでしたいことも多いけれど


お花見に関しては

家族みんなでする方がよりしあわせに感じることのひとつかな…目がハートって思います


家の近くのつつじの方が満開だったのは内緒の話🤫