ココロさん
療育の登園拒否が続いておりまして…

先週は登園できたのは1日のみ、
今週も水曜日まで登園拒否できずでしたが…



ついに!
久しぶりに登園できました👏
木、金曜日と2日連続で👏

自分の席にアンパンマン置いてるの可愛すぎた




ココロさんの登園拒否に対しては
園長先生をはじめ
先生方が色々考えてくださっていて。


家ではタブレットやテレビは一切消し、
使えるおもちゃも最低限にして
《家にいても楽しくない状況》
を作る必要があるかもしれない

などのお話しがありました。



ここでさらに

⚫︎テレビやタブレットが見られない理由、ココロさんへの説明の仕方
⚫︎午後や週末もテレビやタブレットを見てはいけない理由

この2点を園長先生に聞いてみたところ





こんな感じ。
(この指導方法はあくまでココロさんの場合です!)

本当にありがたいです。
ココロさんの特性?性格?を分析してくれて
色々考えてもらえていることが。


なんか…
どうしたらいいか分からないんですよね。


今まで多い時で週3回通った一時保育も
療育の週1回の通園も
嫌がることなく通っていたし、


おでかけも好きな子なので、
外に出ることを嫌がられると
どう誘えばいいのか分からない。無気力




このまま登園しないことを許してしまうのは
ココロさんのためにはならないけど、
おうちがいいと泣く小さな可愛い我が子を
追い込むのもかわいそうな気持ちもして
おうちにいさせてあげたくなる。悲しい



そこで
優しさと甘さ(甘やかし)の違いを
調べてみたら…



⚫︎優しさ

相手が前に進む手助けをすること。
どうやったら行動できるか、成長できるかを考えてそれに従ってサポートすること。
⚫︎甘さ
相手が前に進めなくすること。
今の場所に留まることを促進させ、成長できなくさせること。



とこんな風に表現されていました

(メンタリストDaiGoさんshortsより)



これ、分かりやすくないですか?



つまりこのままの状況では
ココロさんの成長をストップさせたり、ココロさんが前に進めなくなる可能性があるから

ずっと家にいていいよってしてしまうのは
優しさではないんですよね……



今回の件で
私はテレビやタブレット依存が高くて
不安が強すぎだなと思いましたが…不安

とりあえず、できる限りのことをしています。




私が実行してみたことは…
(元々デジタルに頼らない方々にしてみれば当たり前のこと、大したことではないです🙃)

⚫︎起床(6:00前後)から登園時間前まで
タブレットやテレビの子供向け番組は✖︎
(子供産んで無音が苦手になった私。ニュースや全然ココロさんが興味持たないYouTubeとかは流してたりする)
(最近ハリセンボンやおかずクラブ、ぼる塾さんたちがひたすら話してるだけのYouTubeとか好き ←誰も聞いてない 大人と話したい症候群末期)

⚫︎『アンパンマン1つだけ観たら、◯◯(療育)行くからお出かけするよ』とココロさんに声をかけて、アンパンマンの短い番組を1つだけ流す(今は15分くらいの短編映画なことが多い)
一切テレビなしをしている日よりもココロさんは気持ちの切り替えがしやすかった?のか素直に登園できた


これを木曜日にしてみたら、登園できたキョロキョロ
そして、金曜日も。


がんばったなって思って、帰りに欲しがった大好きなチョコアイス買ってあげちゃった🙃激甘母🙃




夕方に関しては
普通にタブレットみせてます。

療育のお迎えが13:30で、
我が家では外出から帰ってきたらすぐお風呂がルーティーンなので、そのままお風呂へ。
そして水遊び好きなココロさんはいつも長風呂なので、お風呂から上がったら14:30〜15:00。
そこからはタブレット見たり、いつものアンパンマンのお人形遊びをしたり。



で、18時にはタブレットはおしまいね
と声をかけると結構素直に自分で電源を切るようになりました…!
(今のところね)


園長の言っていた
《家のルール》に従うこと、をココロさんなりに学んできているのかもしれないなと思います



姉が療育に行っている間は大体お昼寝な弟



この2日間のやり方で
来週も行ってくれるか分からないけれど…

私自身もできるだけイライラせずに🙃
見守って行きたいと思います






関係ないけどつい先日

スタバのアップルジュースぐびぐび飲んだ直後、

ゆーくん大量に嘔吐🙃なんで?


直後からケロッとはしてたから吐き戻しなんだろうけど…こんな大量な吐き戻し自体久しぶりだったし、ショッピングモールの中だったからすごい焦った🙃







なんか普通にサングラスかけててジワる

スリコの新作キッズサングラス🕶


愛想のいいイケ男