50代女子はお尻を鍛えよ!! | アラカン女子の家トレの日常!!

アラカン女子の家トレの日常!!

このままでは20年後は寝たきりになってしまうかもしれない。そんな危機感を強く抱いたヨレヨレのアラカンが意を決して筋トレに励みます!!職業:介護士

下半身の筋トレ時、

これでもか!これでもか!と

特にいじめている部位は

どこでしょう??

ちっちっちっちっちっちっ

ちーーーーーんドンッドンッドンッ

 

答えはお尻でぇーす笑い泣き笑い泣き

ご多分に漏れず

今日もお尻が筋肉痛の

宅トレアラカン女子、

チミンです。

 

筋トレを始めた当初は

なぜにこんなに

お尻ばかりいじめるんだ??と

不思議でならなかったのですが

高齢者さんに対する

運動支援の仕事についてから

よーく分かりました。

 

脚が弱っている方の

お尻はぺったんこなんですよチーン

 

筋肉が落ちて皮が

たるんでいる状態なのが

ズボンの後ろ姿ではっきりと

分かります。

 

筋肉の盛り上がりが

まったくないガーン

 

お尻の筋肉が落ちると

その負担を補おうとして

腰の筋肉に負担がかかって

腰痛を引き起こしやすく

なるんです。

 

そして骨盤が不安定に

なるので膝関節への

負担が増して

膝の痛みの原因にもなります。

 

腰と膝の痛みで

困っている高齢者の方

いっぱいおられます汗

 

そして背骨の土台が

不安定になるということなので

姿勢も悪くなるんです。

 

姿勢が悪いだけで

見た目がずいぶん

老けて見えてしまいます。

 

そういう見た目の変化から

あまり外を出歩かなくなって

しまった方もチーン

 

そうなると活動量が

著しく低下してしまうので

ますます体力も筋肉も

落ちてしまい動くのが

億劫になって

悪循環に陥りがちです。

 

お尻の筋肉を鍛えることは

とても大事なんですよニヒヒ

 

お尻だけじゃないですけどねびっくりマーク

 

今日、いきなり友人から

”どうやら筋トレをしないと

私のこのおなかのお肉は

落ちそうにないから

筋トレって何をしたらいいのか

教えてちょうだい!”と

ラインが来たw

 

腹筋何回くらいしたら

おなか引っ込む???って。

 

あのね、おなかだけが引っ込む

トレーニングなんて

存在しませんからドクロドクロドクロ

 

全体的にバランスよく

鍛えるしか方法がないDASH!

 

少しづつ少しづつ

脂肪率落として

筋肉は落とさないように

地道にトレーニングするのよ。

 

特に下半身、ももとお尻。

人間の筋肉で一番大きいのが

この2つ。

 

効率よくカロリーを

消費してくれるから

この2つを鍛えることが

キーポイントひらめき電球

 

とまぁあれこれ

説教くさく返信したけど笑い泣き

 

筋トレ嫌いを

公言していた彼女なのに

何をしても腹の肉が落ちないから

業を煮やしたのであるな(笑)

 

筋トレが嫌いな人は

何が嫌なのかというと

疲労感と筋肉痛w

 

私も大嫌いww

 

それに効果が出るまでに

時間がかかるというのも

モチベーションが

上がらない一因ですね。

 

きつい・・つらい・・と

感じやすい笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

彼女、何度か挫折しているので

どうだろうなぁ、

切羽詰まってる感があるから

続くかも??

 

筋トレと食事療法は

リンクしてるから

食事も!となると

しんどさUPするよねーニヒヒ

 

でも食事を見直さない限り

体に変化は期待できないので

やるしかない笑い泣き笑い泣き

 

本気なら検索すればやり方など

いくらでも出てくるでしょうから

私に聞いてくる時点で

他人にどうにかしてもらおうと

いう他力本願的な思考が

見え隠れするな。

 

やってみればいいのよ、

試すことで失敗も

してみればいい。

 

そのうち自分に合った

やり方がつかめると

思うのだけどな。

 

食事のことだってそう、

私がやっていることを

そっくり他の人がやった

ところで効果があるか

どうかなんて

分からないんですから。

 

体質もあるし、嗜好もあるし。

いくらこれを食べたら

痩せる!!って言われても

まずかったら続かないもの。

 

自分に合った運動法と

食事法を試行錯誤して

見つけるしかないんです。

 

私が筋トレを勧めるのは

運動習慣のないアラカンに

毎日走れとか縄跳びしろとか

絶対無理なので

短時間で高いカロリー消費が

望めて、家でもできて

初期費用のみでお金を

かけることもなく実施できるから

にほかなりません。

 

もっとも私は介護福祉士、

もらえるギャラが・・・泣

やっすいのよ、悲しいことにドクロ

 

だからこその着地点が

筋トレだったということ。

 

現に脂肪率32%から18%まで

落としましたニヤニヤ

 

あ、ちなみに今はもう少し

あると思われますw

減量はしていないので。

 

お尻ぺったんこで

脚ヨワヨワの余生を

送りたくなければ

尻ともも鍛えなさいよニヤニヤ

締めくくってライン終了DASH!

 

さて、わたくしはこれから

上半身トレを半分こなしてから

出勤です。

 

仕事から帰ったらあと

半分をこなします。

 

やりたくないけどしかたないあせる

私の健康は誰も

守ってくれないから(´;ω;`)ウッ…

 

長生きしたいんじゃないのよ、

病気になって痛い思いを

したくないだけですわ笑い泣き

 

世の中の気付いてる

アラカン女子もがんばってるよね?

やってるよね?

一人じゃないと思ってがんばるぞアップ


スタースタースタースタースタースタースタースタースタースタースター

 

突然だけど足の裏

ちゃんと使えてる?

私はどうやら靴の

すり減り具合いから

親指側がうまくつかえてないっぽい。

これ試してみます↓

 

 

 

使用感また報告しますね!!